mixiユーザー(id:15772827)

2015年05月06日01:35

442 view

濃霧じゃない! 放射能霧だ!


飯山氏のブログの転記です

http://grnba.com/iiyama/


4号機側から見たフクイチ。地底から噴出した水蒸気で濃霧のようだ。
だが、濃霧や海霧ではない!

熱い水蒸気なので上空に上昇し、地表近くは視界があって良く見える。

この熱い水蒸気(放射性水蒸気)、きょうは何処へ吹き流されて行くのか?

フクイチの地下から大量に噴出する放射性水蒸気が、流れてくると湿度が100%になる。

いずれにせよ、この放射性水蒸気は絶対に吸ってはいけない!

窓を閉め切った部屋に籠っての洞穴(ほらあな)生活が、最も安全だ。
エアコンを除湿(ドライ)モードにして、空気清浄機も「強」にして…、湿度が下るのを待とう!


昨日(3日)の午後1時頃、
「ふくいちライブカメラ。おおきな揺れがあります。いまみてください。」
と、cml22wl氏がツイートを発信した。
その数分後、cml22wl氏が再度発信したツイートは、
「1号機側のカメラはなんでもなかったのに、4号機側でおおきな縦揺れでした。やはり地下で何か起きているのだと思います。」という文章だった。

その直後から、大量の水蒸気が猛烈に噴出しはじめ…、(鷲も見たが)フクイチのライブカメラは真っ白!

きょう(4日)の未明から、フクイチの風下にあたる石巻が湿度100%を記録。

その後、フクイチの風下にあたる100万人都市・仙台が湿度99%を記録、小名浜も湿度100%になった。

この状態をcml22wl氏は、「原子炉で言えば、一次冷却水の蒸気を吸い込まされているようなもの。」と表現している。
そのとおりだ!と、鷲も思う。

しかし、マスコミは何も報道しない。政府も(知っているハズなのに)何もしない。なぜか? 打つ手なし!なのだ。

政府・マスコミを含む日本の支配層は、問題解決能力がゼロ! なのだ。だから、打つ手なし!

国際社会にSOSを発信して、助けを乞う! そういう事態になってしまっているのだが、今の政府にはソレも出来ない。

そういうワケなので、自分と家族の命は、自分で守るしかない!
いまは、とにかく、窓を閉め切った部屋に籠っての洞穴(ほらあな)生活をするしかない!
エアコンを除湿(ドライ)モードにして、空気清浄機も「強」にして…、湿度が下るのを待とう!


飯山 一郎





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する