mixiユーザー(id:23976709)

2015年05月05日22:57

135 view

[Go !! Go !! お引っ越し] 2社から見積もりを取ったら、お値段に驚愕の差が !!

片や、
283,241 円也。
 
片や、
 

 
159,840 円也 !!

なんで !?
2倍くらい、違うでないの。



「必ず 2社以上から見積もり取って、比較の上で、引っ越し業者を決めるべし」

不動産屋さんが申すもので。
「では大手 1社、中小 1社、テキトーなのを見つくってください」
と 依頼したら、紹介されたのが、

(大手) 「アート引越センター」

 と 
 
(中小) 「ファミリー引越センター」

でした。
(高かったほうが、大手。)



ふーむ。
見積書を見比べてみると、
中小企業の方は、
我が家の物量を甘く見ていますね。。。

例えば、ダンボール。

(大手の見積もり)
80箱 + 20箱

(中小の見積もり)
M50箱 + L20箱

ガムテープも、8コ と 5コ。…

あ、そもそも
梱包する作業員が、3人 ではなく 2人。…

あと、大手の方は、
「システムハンガーボックス」2箱、
「エコ楽シューズケース」1箱、おまけに付いてる。
転居先で、そのまま使ったっていい、てなものが。
(梱包と収納が同一、というスグレモノ)

さすがは、顧客満足度、連続一位、であります。

https://www.facebook.com/hindenhideki/posts/10206760445155603
http://hinden.at.webry.info/201505/article_2.html



ところで今回、大家さん都合に因るお引越しなんですよね (旧居が老朽化してまして)。お引越し費用は出していただけるのよ。ですから別にお値段 気にしなくていいのですが、…しかしそれにしてもこのお値段の開きはなんでしょうか。高いほう選ぶの、さすがに気が引ける感じなのですが、どうしましょ。お仕事内容に、14万もの違いがあるのでしょうか。

次号に続く。
[[Go !! Go !! お引っ越し] 見積もりが安いほうの業者を選んだ結果。]
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する