mixiユーザー(id:14268580)

2015年05月02日22:14

239 view

凄ワザ 究極の針対決 (前編)の考察

「出来ない 困った などと言うな」

この番組って この言葉を子供に言うために作られた番組かと
誰もが無理だと思うことを対戦のネタにしていて



対戦に使うアルミはA1050(純アルミ) 厚み5ミリで 
ふくがよく使っているA2017(17S)より柔らかいけど
それでも金属であるわけで

超硬の種類ってたくさんあるなと 対決に最も適した材質選びも対戦結果に影響するかと

針を回転させずに停止したまま ゆっくり突き刺すようで
最初は絶対に無理と思っていたふくです 隣の人も絶対に無理と言っていて

大人は絶対に無理って思うけど 
子供は「出来ない 困ったなどと言うな」 と言われれば 素直に従うから 子供にはこの言葉を言うべきだろうなと


いろいろやって出来なくて無理なのではと思っている人に 他の人がやったと言えば 他の人が出来たのだから自分にもできるはずと考えて あらゆる手段を使って出来るようにすることってあるかと

誰もやっていないことを最初にやった人は凄いなと
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する