mixiユーザー(id:165531)

2015年04月30日23:24

236 view

【日常】島根まで行った母一家のきっかけ

朝からバイト行ってきた。
今日は給料日だけど給料袋まだできてないみたい。
そろそろワックスはがし液が足りなくなってきた。
今日頼んだやつ次行くまでに来るだろうか。

昼ごはん食べてから買い物行こうと思ったがスパロボやってて
随分遅くなってしまった。
明日から5月なのでパンツも買ってきた。

森永で頼んでたラクトフェリンが来た。
あとセシールのDMも来た。

サゴシ買ってきたんでタレ作って漬け込んでいたら、
みりんを忘れてしまった。
オカンがなんとか薄めてくれたが、
やっぱり辛くなってしまった。
赤飯と一緒に食べたがそんななのでごま塩かけてない。
ご飯のあと、買ってきたゼロカロリーくず餅なるものを食べたのだけど、
材料見たらクズ入ってなかった。
そらそうだクズが入ってて安く買えるわけがない。

今日のぷらすとはサンキュータツオ著『ヘンな論文』について。
結局何の本なんだろうと思ってたらタモリ倶楽部的な物件だった。
湯たんぽについて徹底的に調べて論文書いた人とか、
おっぱいの揺れ方についてだとか。
どうも博士課程とか行く人ってのはけっこうリスキーなものらしい。
学問に身を捧げた者だけがたどり着いた到着点なのか…?

母が、私が前に買った祖父について載ってる美術雑誌を久々に読んでた。
母の友人に見せるために出したのだが、母はそれを読んでてあることに気付いたらしい。
編集長の人が、母一家が島根に行く時に世話した人らしい。
なるほどそういう関わりだったのか…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930