mixiユーザー(id:2968302)

2015年04月30日04:28

317 view

木曜日カフェタイムのしゅっきんきん。小野寺誕生会

F45店はかおり 新人武他

第一グリーンビル地下は大西由香 新人目黒単気筒 新人じゅきあ他

弟23桂和ビル銀たこ8階は何歳になったのかわかりませんが誕生日小野寺 くまもんプレゼントおぐま他


安倍首相の演説内容もまあまあですが気概が伝わって良かったですね。

中共に魂売った沖縄県知事が不満で来月米国に文句に行くみたいですが、韓国も全力で非難声明。

生活保護が最強なのと同じ原理で、失うものが無い弱者の脅迫というか開き直りは強いんですよね。
特に日本は判官びいきで、社会主義では無いのに格差は良くないとかとか言われますが、
正しいとか間違いとか嘘とか本当とか現実世界では関係ないんですよね。

慰安婦の強制収用でも、そんな事実は無くても、有ったと大騒ぎして世界中に言いふらして弱者をアピールしつづければ、嘘も本当になるんです。

日本も、しゃーないから妥協して、おとなしくなるなら多少認めようとか河野洋平みたいに勝ち組みは妥協してしまう落とし穴に陥るんです。

役場は常識人の公務員だから基地外とは関わりたく無いのが本音。

スポーツマンシップの世界でさえ審判への発狂アピールでだいぶ判定は変わるんです。

プロは勝ちにこだわるのが本質であり、どんな手段使っても勝ちを目指すのが本質。

上場会社とか嘘つきだらけですが当たり前なんです。オリンパスでもエナリスでも堂々と厚顔無恥に嘘をつきますが或る意味プロ意識。金を稼ぐのが正義で死んでも損は認められない。

イスラムとか約束守りませんが、本来約束守るとかどうでも良いことなのです。
約束守って家族食わせられて稼げるなら、いくらでも約束守るが、約束まもらない方が稼げて家族守れるなら、社会的には悪でも家庭的には良い人。
法が正しいのか?紀元前からローマ法も有れば、現代でも王様の言う事は絶対の北朝鮮や中国も有る現実。今後中国や北朝鮮の価値観が世界標準になるかもしれない。

日本人でも戦後とか闇米は犯罪ですが、配給だけでは死んでしまう。
法を守って家族で死ぬか、法を破って家族で生きるかとか、よく共産党とかの主張ですが、どっちが正しいかは法治国家では正直者として死んだ人が正義なんですが、当時は警官でさえもあらかた闇米食べて死なずに生きる方を選んだ。

余裕が無いところでは綺麗ごとは通じないのを痛感する現実は世界にはまだたくさん有る。

テレビでアホみたいにCMで洗脳で高い金を取って、売り上げ上げて、株価上げて売り抜けてゴールみたいな会社は結構あるんです。上場企業でさえガバナンスなど無いんです。
昨日の新規上場も売り上げの10倍の時価総額。狂ってる。でも野村が買い支えるから嘘も本当になるのが市場の原理。

パンケーキなんか美味く無いのに、行列作ってると行きたくなる。
ディズニーとかぼったくりのお仕着せでも繁盛してれば行きたくなる人が出てくる。

ニュークラ嬢やホストとか人としてはクズなんですが、虚勢に惹かれて行く人が居るんです。

世の中に貧乏くじはたくさん有るのは仕方ない現実で、自分から貧乏くじを引きに行くアホが居るからとも言えるんです。

ニュークラでも名札に「ナンバーワン地雷」とか「一体世間知らず」とか書けばいいんでしょうが、それでもオウムに出家する人も居れば刑務所帰り「最高ですかーー」に帰依する人も居るんです。

鳩山民主に投票する人も居るわけで、風俗嬢がドタキャンするのは当たり前で、若い女の子で商売するのじたいが間違い。

学校にも不登校の子を頑張らせるブラック居酒屋とかは、或る意味、人生の結果をみたら正しい面も有ると想っています。居酒屋甲子園は嵌め込みとしては素晴らしいかたち。

ゆとり時代は競争が悪みたいらしいですが、食べログみたいのは店はキツイが消費者にとっては良いですよね。ニュークラでも名札に「ナンバーワン地雷」とか「一体世間知らず」と書いてあるのと同じ効果。

ドタキャンする子は、何でもいいから日本代表とか日の丸背負わせると宗教洗脳以上に姿勢が変わるのではと想っています。皇室に嫁がせるとか。

風俗日本代表に入ればドタキャンしなくなるかも。不細工風俗日本代表だと、つらい









0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する