mixiユーザー(id:48912531)

2015年04月25日20:29

225 view

近所のスーパーが安すぎて困る!

こちらへ越して来て最初はわからなかったが、名古屋と比べてスーパーの惣菜コーナーの半額をする店が多いように思う。今住んでいる場所から原付で手軽に買いに行ける範囲内だけでも5軒もある。100円とか200円で弁当やらエビチリやらが買えてしまうのだ!

これは困る。
自分は糖尿病なので過度に食べるのは良くないし、本来ならば専用食にしなければならない。
しかしこれだけ安い物が溢れてくると自炊をする意欲がなくなってしまう。お陰で最近は自炊を全然していない。今月糖尿の検査に病院へ行ったが、前回と数値の改善がなかった。悪くもなっていないが良くなっていない。先月までは食事に気を使い推定だが改善傾向にあったように思う。
しかし今月はスーパーへ買い物に行くと野菜等が高い状況もあって、ついつい惣菜コーナーで済ませてしまっている。1個200円のキャベツを買うよりも60円でサラダを買うほうが安上がりなのだ。

僕の性格はいつも買う必要のない物まで買ってしまう。店に入ると手ぶらで出て来る事が滅多にないのだ。今日も「鮭弁当でも買ってこようか」と買いに行ったが、帰ってきたら両手いっぱいにスーパー袋を下げている(笑)。こうして食べきれずに捨てるのが勿体無い、と食べ過ぎてしまうのだ。
以前は1軒しかなくて、凄まじい争奪戦で勝たなければ買えなかったのだが、「ららぽーと」の開店と周囲の反応が連動して客の争奪戦が始まったのだと思う。
本当に自制して行かないと健康体を維持するのは難しいかも知れない。

明日から頑張ろう^^

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する