mixiユーザー(id:7482632)

2015年04月21日12:19

159 view

大学構内と城址公園をよく訪れまふ。。////

大学の構内はお花がいっぱいで、
設備もよくあって。
カフェテリアも充実しています。
アカデミックな雰囲気と自然が調和されていて、
駅からも遠すぎないので車を数台所有するという
大きなランニングコストを削減できます(=゚ω゚)ノ

芝生も手入れが行き届いていて、
そのうち裸足でかけっこしたり体操したいです(=゚ω゚)ノ

行き交う付属のおこちゃまたちも
ご挨拶がよく出来てらして可愛いらしいのです。

「モモもああいうステキなお姉ちゃまになりましょうね」
「ご挨拶ありがとうございます」って会釈とお手振りを励行しています(=゚ω゚)ノ



戦国時代の城址公園へもしょっちゅう行きます。

ココは空堀等があって、アップダウンがなかなかのテクニカルコースさw

「モモはおひいさまですが、
カッコいいくノ一のように飛び回ってごらん」って、
うふふー☆って、そそのかしてやります。



ゆくゆくは手賀沼やあけぼの山の
ワンダーフォーゲルを趣味にして、

目指すは歌枕に名高い筑波山の登山に
爽やかに興じることです。。。////←ムボー



紅い龍が空を泳ぐ夢見が何度か☆

あけぼの山は紅の龍と天女の伝説が平安時代からあるそうです。

良い夢見で、大吉祥の瑞相ですよ
良い惣領を得た夢見で、
この先の人生、あなたとあなたの周りは大福運です。。。と、
占い師のお友だちが言ってましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

わぁ☆

では。筑波を目指して日々精進です☆〜(ゝ。∂)
楽しみだなぁ☆


■足を使う機会が減っている!? 「階段を上れない子ども」が増えている意外な原因とは
(It Mama - 04月20日 12:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=163&from=diary&id=3379995
10 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する