mixiユーザー(id:7482632)

2015年04月21日09:37

275 view

ホトケのココロは能忍「よくしのぶ」ですよ、と祖母に言われて( ゚д゚)。。。

モモは1しゃい(=゚ω゚)ノ!

よくモノを落としてきますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

どうして落とすのかしら(。-_-。)
何か気に食わないのかしら( ゚д゚)?と思っていたけれども、

面白がっているだけだったのか(((o(*゚▽゚*)o)))



先日、先輩の思わぬ一面というか。

良きリーダーであり、良きお父上、惣領であらせられるのだ。。。と、
しみじみと感動したのですが。

飽きもせずに、何度も何度も。
笑顔で「かんぱーい☆」ってお付き合い下さるのです。

ママさまの////
むっちりしたお膝と違って、
長い男性のおみ足の上だと安定感があるのか。
はしゃぎまくりでも、
先輩はちっとも動じません。



どんどんハイテンションになって、
落ち着くどころか嬉しそうにかんぱーい☆をするのです。

「こういうのは大体100数えるものだよ」って。

赤ちゃんはムフー☆って満足そうに、
かんぱーい☆をし出したのです((((;゚Д゚)))))))!?

はわはわ、とわたくしが目を白黒させて驚いていると。

「もうマスターしたのかー☆」
「一緒にお酒を飲む日が楽しみだなぁ」って。

目頭が熱くなって、思わず畳に三つ指ついて
深々とこうべをたれて御礼を申し上げました。

おナマを言うお口も、
こんなに可愛かったんだぞーって、
笑える日が来るさ、って。



初めてで、丁寧に、丁寧に向き合っているのがわかるけれども。

あなたは少しくらい肩の力を抜いても大丈夫だよ、って。

お産は痛かったろうね
眠れずに、運営もよくがんばった、って。

こんなに大きく育って万々歳だなーって。

返す言葉がうまく見つからなくて、
お酒をついで差し上げるので精一杯でした。



深呼吸をして、100数えて。
笑顔笑顔。。。です。

その繰り返しで、いろいろなモノを豊かに育てて、
築きあげた貫禄と威容が、
余裕と豊かさを作ってこられたのです。

是非、私も踏襲していこう。。。と思いました。

会長のご母堂さまとお食事を頂く時に、
「父親を尊敬している孫たちで」
「あのやんちゃだった子が会長ねぇ」って。

いえ、あの///
本当に素晴らしい大将を戴いて幸甚です、と
姉妹でうふふー☆って褒めそやしたものです。

妹のまこちゃんの赤ちゃんも1しゃい////

「あの100数える、は有用ね」って
お顔も見合わせて姉妹で感心しきりだったのでした。

今のモモは
美しく、豊かに基盤を堂々と築いて。
笑顔の未来を創っているのです。





お母さんはホントに大変……「やりたい放題」の1歳児の心って、どうなってるの?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=3380976
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する