mixiユーザー(id:676382)

2015年04月20日01:37

453 view

3/21 川上つよしと彼のムードメイカーズ「CLUB SKA」@新代田FEVER

なんかいきなり発表になったイベント、オールナイトだし行ける?!(゚∀゚)と思いつつも新代田・・・・遠い('A`)
仕事休まなくても行ける!と思ったけれども、もう無理のきかないお年頃・・・翌日遅出のシフトにできたら行こうと思っていたらなんとか・・・、というわけで参戦!(じゃなくても行ってそうな気も(^_^;)


さて、当日。
ラストまで仕事〜なんだけどなるべく早く終わらせてε≡≡ヘ( ´Д`)ノダッシュ!
当日夕方ごろ、いや、夜だったかな?
メムバーのお一人がムドメの出演は2時半ごろから、とツイートしてくださったので、もうゆっくりでいいか〜と焦らずに新代田へ。

新代田って初めて降り立ったのですが、吉祥寺のお隣なんですね。
(吉祥寺も2、3回程しかいったことないけれども(^_^;))
うん、住宅地w
駅前にあまりお店とかないです〜しかも23時前とかw閉まってる!(・∀・)
お友達と合流するまえに駅前をちらっと探索したら、会場のFEVERのすぐよこに焼き鳥屋さんがあったけれども、そこはお客さんいっぱいで多分同じイベントに行く人がいってるんだろうなと(お知り合いも見かけたしw)
ちょっと離れたところにもう一つ焼き鳥屋さんがあったので、そちらに入ることに♪
美唄やきとりのお店で、これがビンゴ♪めちゃくちゃ美味しかった〜(*´ω`*)
美味しすぎたので、食べてたら開場時間に行かなくてもいっか〜ってなって、そこそこ飲んでからゆるめに開場いりすることにw
いやぁ〜ライブなくてもまた食べに行きたいです♪(ちょっと遠いけどw)

というわけで、開場時間も少し過ぎてから、会場へ♪
荷物問題にあたふたしていたけれども、全然余裕ぽかったです。
だって、ゆるゆるな感じだったので。

開場いりしたのは0時位だったでしょうか。
なんかもうすでにカオス(゚Д゚)

入ったら1バンド目の・・・名前忘れたwバンドがやってました。
ちょいレゲエぽい感じでしょうか
とりあえずいきなりドリンクもらいにいきます♪
転換中、DJタイムとかありつつ、お次は前から気になってたけど1回もライブ見たことも音源聞いたこともない(笑)SKA FLAMS
DJタイムの時、ひっそりとつよさまがDJブースの方にいらしてたりとか、てちゃんがフロアに出てきてたりとか(*´ω`*)
大森さんはさすがに出てきてなかったな〜
それにしても、この日、スカパラ兄さんたちは昼間リハやってたらしく、ほんと働きすぎですよぅ。。。
でも、もうつよムーとかってお仕事の範疇じゃないのかしらね。趣味?w

SKA FLAMESはいかにもスカ!って感じで、友達が低空でノリノリだったのであたしもまざって低空スカダンスっ!
超楽しかったです〜(なんか誰かがぶつかってきて転んでお酒まみれになった気もするけれどもw)

大盛り上りでSKA FLAMESが終わって、お次はとうとうムードメイカーズっ!(゚∀゚)
そろそろっと前に行ったらなんと最前列まで行けました(´∀`*)ウフフ回りお知り合いばっかりだったけどw
うちらガツガツしすぎやな( ´_ゝ`)

で、前のSKA FLAMESさんではコンガが下手にあったから、まさか大森さん下手?え、どうなの??とか思ってセンターあたりに陣取ってたんだけれども、本人出てきてコンガを上手にセッティングしてたーw
まさかのご本人登場でうぁああ!てなるあたくしw

下手の方から上手までコンガを自分で移動させてましたよ(*´ω`*)
がんばってましたwお疲れ様ですーw
私服チェックしたりとか(*´艸`*)
(靴しか覚えてないけれども。黒のコンバースでした♪)

みえちゃんがまたみかちんとおそろのやつだね!って言ってたけどハイカットだったような気も・・・
あたしはローカットなのですよ。

まぁ、それはいいとしてw
セッティングが終わりそろそろスタートっ(´∀`*)ウフフ

最前列センターあたりにいたのだけれども、セッティングされてるの見てたら、あれ?大森さんあんまり、見えない?と思って上手側にいるつよさまファンのお友達と場所かわってもらいました。
もしかしたら、ハカセかぶりが来そうだけれどもwまぁ、いいやw

そして入場してくるメムバー(*´ω`*)
もうほとんど内容忘れているので、今回はムードメイカーズの公式HPからまずはセトリを拝借w

CLUB SKA (21 Mar. '15)
01. Egyptian Fantasy
02. The Third Man Theme (New Ver.)
03. Hard Liquor
04. I Fought The Law
05. Higher Sight
06. Your Eyes (ft. 武田カオリ)
07. Saving All My Love For You (ft. 武田カオリ)
08. Long Day, Short Night (ft. 武田カオリ)
09. Cry Moon (ft. 武田カオリ)
EC Yard Bird Suite

あ!そうだそうだ!(今セトリ見て思い出したw)
Egyptian Fantasyやったんですよね〜

それ以外はビルボードの時のセトリと近かったですね〜

すぐ気づかなかったんだけれど、ホーンズしばらく見てたらトロンボーンのいっちーさんがいない!
今回は不参加だったんですね〜スケジュール調整できなかったのかな。

この間のビルボのときのようにホーンズがモンキーして可愛かった曲があったんだけれど、第三の男のテーマかしらね、やっぱり。

まぁ、もう(気づいたら!!)1ヶ月たってるし、なかなかかけなかったのもあまり記憶がないからで、それは酔っ払っててあんまり覚えてないのかも〜と今となっては思ってますw

そんなわけであまり記憶ありません。
大森さんかっこよかったけど、何がどうかっこよかったかも覚えてない・・・w
でも、そんなに大森さんばっかり見えた気もしてなくて、やっぱり目の前にはハカセさんがw
ハカセさんの譜面とか靴とか見てた気がします(^_^;)
ハカセさんの靴、多分前と同じでパラディンで可愛かったの〜(*´ω`*)

今回も大森さんボーカル曲があってよかったうれしい(´∀`*)ウフフ
やっぱりもっと歌ったらいいよな〜と思ってしまいますね。
歌声が素敵すぎる(*´`)

そして、こんな深夜(出演時間2時半!)なのでカオリちゃん来ないかなぁ〜と思ってたら、まさかの登場!
お子さんを寝かしつけてから来たそうですw
その手があったか!
というわけで、この間と同じYour EyesからのSaving〜であたしが不倫の曲!不倫の曲!って言ったら隣のみえちゃんにコラ!って怒られましたwスミマセン・・・(^_^;)
やっぱりカオリちゃんボーカル曲はなくてはならないですよね〜
そのあとのLongDay〜もしみたわ・・・(*´Д`)

そして、すぐ出てきたアンコールでYard Bird Suite
この曲はよく職場BGMで流れる(誰が演奏してるのかわからないjazzバージョンだけど)ので、結構好きな曲です(*´ω`*)
終わったの4時前とかだったでしょうかw
楽しかった〜ってことで新代田駅前は何もないので下北駅前で始発まで時間潰すことに!ていうかおしゃべりしたい!飲みたい!ってことで隣の駅なので1駅分歩いていくことにしました。
酔っぱらいのあたしは線路沿い歩いてるのがスタンド・バイ・ミーみたいっつって、ずっと♪When the night〜て深夜なのに歌いながら歩いてました。。。。酔っぱらいサーセン(´д`)

もうオーダーストップ寸前だというのに、無理やり入店してもう始発動いてそうだけどおしゃべりしたいー!ていうので乾杯しました♪
もうね、何喋ったか全然覚えてないけど、やたら楽しかったですよ(´∀`*)ウフフ

やっぱりムードメイカーズ大好きだなぁ〜こんなに早くライブあると思っていなかったので本当にうれしかった。
また!早めに!ライブお願いします〜♪

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する