mixiユーザー(id:503142)

2015年04月18日01:42

85 view

スマホに付いて考えてみた…

スマホに変えて、そろそろ2年。
料金とか見直しの時期なので色々考えてみた。

まず、使ってないw
電話自体あまりする方ではないし、こんな小さな画面でネットする気もない。
そもそも、ハードパワーが足りなくて楽しくない(iPhone5なんだけどねぇ…)。

ソーシャルゲームも、もっとやるかなぁ〜とか思ってたけど、
ソーシャルゲームってエンディングが無く、満足感が得られないのでやってない。
タブレットPCをつなぐ(ティザリング)ぐらいだなぁ…。

まあ、タブレットPCも読書に使っているので、殆どネットにつないでないんだけどね…。
結果、スマホいらなくね? に至った。


もうね、なんか悔しいので逆に「どういうスマホならいいか」を考える事にしたw

まず、一番の不満は処理能力の低さ。
仕事で触ってるiPhone6にもパワー不足を感じている。
ゲームや複数のアプリ使用でガクリと処理落ちするのがイヤ。
処理落ちは仕事柄「見張るクセ」が付いているので、どうしたってもイライラしてしまう。
ハードパワーは、解像度も考えてもう少し余裕が欲しい。

あと、タッチパネルがイヤ。
iPhone6で感度がかなり向上してるけど、
やっぱりボタンの上に指おいて待機が出来ないので反応が遅れる。
後付けて良いので良質なコントローラーなどが付くとうれしい

あと、画面が狭い。
6インチでもやっぱり文字が小さく、瞬間的に内容をとらえられない。
歳のせいもあるのかねぇ…。
最低で7インチ、でもそれだと通話が不便w

結果、ハイスペックを目指してどこかに行きつつある中華タブレットか、
ノートPC+携帯電話が一番いい気がしてきた…。
なんというか… 
きっと、あと5年ぐらいは「ストレスを感じないスマホは出ない」と実感した。


これは性格や職業に由来する物なので、
別に書くけどやっぱりタッチパネルってのはダメだと思うんだ。
見る場所を触るって、指紋が付いて汚れて行くじゃない。性格的にそれが耐えられないw

ゲームとかでもさ、イベント箇所にダイレクトに触れられるというのが利点だけど、
同時に、触っている時、触っている場所は見えない訳さね。
アクションゲームやレースゲームでは、画面からより多くの情報が欲しいのに、
すぐにタッチできるように画面の上に指を構えておかなきゃいけない。
ゲームをプレイするスマホが小さければ小さいほど、隠される情報は増えてしまう。
これはもう、完全な仕組み上の矛盾、欠陥だぜ?
もうさ、全てのスマホゲームはPC用に出し直すと良いよw
(マウスカーソルならそんなに気にならないからね)

もちろん、ダイレクト感が楽しいゲームもあるので全てがダメって訳じゃないんだけど、
既存の概念で作られたゲームをそのままスマホに持ち込むのは難しいよ。
それに対して、UIを進化させたり、新しい操作基準を作って行けばいいんだろうけど、
それを取りまとめるような会社も無いんだよね…。

その上、この話っておそらく若い世代は「問題と認識してない」と思う。
年齢でいうと20代前半ぐらいまで。その世代はDSで画面に触れる事になれているからね。
適応力も高い年齢なので、彼らは我々世代が「欠陥」と感じる物も飲み込んでるんだ。
だから、この先を考えると技術や金を投入してゆく理由が無いのさね…。

結局、企画さんがどこまで考えを巡らせてゲームを作れるかって話に至るんだけどさ…。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する