mixiユーザー(id:1192551)

2015年04月17日17:50

303 view

4/1〜4/10の短歌

まとめるのを忘れてました(^_^。4月になって結構経ちましたよね〜。

4月1日
「平成にロボット刑事復活です 芝刑事役 内藤剛志さん」

敬称を付けなければ7字で収まるのに、どうしても「さん」づけしたくなるのが私の律儀なところですよね(^_^。エイプリルフールなのに全く面白みもインパクトもないウソ首ですが、でも実現してくれたらうれしいな〜。21世紀のロボット刑事を見てみたいです。

4月2日
「新年度になってもフレッシュ感はゼロ 桜もまだまだ開花しないし」

うちの事業所は今年度も代わり映えのしない顔ぶれで過ごす事になりました。最年少が41歳の私ですからね〜。平均年齢が50歳に近くなってきました(^_^。同じ法人でも他の事業所は若い人が多いのにな〜。

4月3日
「アサイーやグラノーラとかスムージー モデルの朝食 腹空かないの?」

得意の手抜き短歌(^_^。そうしたら今の流行の朝食はエッグベネティクトとかいうものだそうですね。目玉焼きで良いじゃないですか(^_^。でもモデルさんは体型維持にとても努力されていますよね。見られるお仕事は大変そうです。

4月4日
「辛いけど 心に傷が出来るたび 誰かの気持ちを受け止められる」

なにかの本に、人の気持ちを受け止められる人は、多くの心の傷を抱えて乗り越えた人だって書いてあったんですよね。自分が傷ついて、苦労してきたから、人の辛い気持ちも理解出来て受け止められるのだそうです。その通りかもしれませんし、辛い経験も、決して無駄ではないんですよね。その都度誰かに優しく出来るのかもしれません。

4月5日
「あーちゃんがライブでとっても楽しそう 見ているこちらも幸せ〜りん」

どんたくLVを見て完全に浮かれている歌ですね(^_^。でもほんと、このライブでのあーりんは輝いてましたね。最近前髪を伸ばして、ますます可愛くなってますよね。先日の水曜歌謡祭とかいう番組で、黒杏果が非常に評判よかったですが、黒あーりんも大人びていて良かったですよね。

4月6日
「ぱらぱらと桜の花が咲き始め 気持ちも少し浮かれてピンク」

翌日もロマンティック浮かれモード止まらずですよ(^_^。ピンクのものを見るたびにあーりんを思い出すという病気にかかっちゃいました。助けて!あーりんロボ!

4月7日
「あちこちにチェックポイントあるけれど ゴールはないよ 人生にはね」

今回、一番好きな歌ですね。人生はマラソンなんかじゃないっていうリクルートのCMが大好きだったんですが、決まった道も、ゴールも無いんですよね。それこそ走らなくたって良いとも思います。節目にあるチェックポイントで、自分がどうなっているのかの確認だけは怠らない方が良いのかなとは思いますけれどね。

4月8日
「オリコンや本屋大賞 動員数 自分で選ばず評価で選ぶ」

前日、本屋大賞っていうのが発表されたんですが、例年、大賞の本が飛ぶように売れて、映画化されるそうですよね。もちろん面白いから評価されたり人気があるのでしょうが、評判だから、人気があるからで選ぶんじゃなくて、自分の判断で面白いものを見つけていきたいですよね。…なんて書いている私も、ヨーグルト味の南アルプスの天然水を買っちゃうんですけれどね(^_^。そして評判通りおいしかったです(^_^。

4月9日
「昼食に タニタの弁当食べました 塩分控えめ 四十路にやさしい」

タニタ弁当の写真付きだった事もあって、皆さんから一番多くの反応をいただきました。実際おいしかったですし、量もちょうど良かったです。これでカロリーも塩分も控えめで野菜がたくさん食べられますから良いですよね。また注文したいなって思ってます(^-^)

4月10日
「こつこつと毎日作り続けたらついに大台 達成百首!」

現在は百七首になったんですが、まだ1/3にも達してないですね。1年間はあっという間ですが、毎日何かしらを行うとなると、非常に長く感じますね。でも短歌を作るという趣味を見つけられて、言葉遊びをするようになり、日本語を好きになりました。一つの事象でもいろんな表現がありますものね。皆さんにもお勧めしたい程短歌は楽しいですよ。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記