mixiユーザー(id:2033759)

2015年04月14日23:38

99 view

BINGO!!!

4月5日

広島空港で映画「たまゆら〜卒業写真」の公開に合わせた声優さんのトークイベントがあるため
朝方より現地に向けて出発。

整理券配布が10時からという事で、どうせ立ち見でないと足腰に負担が大きいと思い
9時半頃を到着予定にしていたのですが

まさかの椅子席用意w

しかし到着時点で300名近い待ち行列で、これは裏目ったねぇとw

結局280番の番号でした。

空港の売店をうろついていて、地元では販売していないかき醤油のスリム瓶を購入。
ついでにあんこうカレーが半値で売られていたのでそれも購入して。

そんなこんなしていると、飛虎にゃからTEL。

同時開催しているコスプレイベントに参加しに来たらしいが勝手が判らんとの事で合流。

ざっくり案内して、車中に戻って集合時間まで仮眠取ってました。

時間が来たので会場のアトリウムに移動。

フォト


お迎えの方々w

このスタッフの方、先週のニコニコイベントでも同じ団体がコスプレイベントをされてたんですが
その際にいらっしゃってたらしく、カラオケで私が歌ったのを聴かれていらっしゃったようで。
お褒めのお言葉をいただいてしまいました。
正直そういうのに慣れてないので気恥ずかしかったです。

入場の際は整理券を判るように見せてくださいとスタッフの方がアナウンスされていたので
右手に持って高々と掲げて・・・と一瞬思ったんですがw

コスプレイベントで弾き語りをされている女性の方が登壇されて
たまゆら一期のOP曲を歌われてて。

サビの部分で会場にレスポンスを投げられたんですが・・・

なんせそこにいるのは99%「おっさん」の集団な訳で・・・

しかもみんなボソッとしか歌わないもんだから・・・

なんと言うか・・・地鳴り?そんな感じの歌声がモワッとした感じで響いて。

それもまた青春の一ページだぁね、うん。

以下トークイベントの概要
◎儀武さんによる松来さん結婚ネタ弄りが酷いw
◎高校生クイズの優勝が佐藤順一監督

続いて中島ノブユキ氏によるピアノライブ。
空港と言う喧騒の中で、少々演奏し辛げな印象も受けましたが
「耳でドラマを視聴している」感がするほどに切なく、そして劇的な演奏でした。
佐藤監督も同様のイメージを感じられた様子で、感嘆されてましたねぇ・・・

トークイベントが終了して、同時開催されてたアレコレを少し見て回って。
広島のクリエイター塾のようなところの同人誌を数冊購入。
その後はざっくりと飛虎にゃと雑談して。

久しぶりに話せて楽しかったです。

空港を後にして一路竹原の「ほり川」へ。

復活したほぼろ焼きと酒粕アイスを注文。

お店を若い男の子がお手伝いされてたのだけども、ひょっとして五代目なのかな?とも。

竹原を後にして、実家に帰省していた奥様と綾を迎えに寄ってから帰宅しました。

そして一週間が過ぎる・・・w
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する