mixiユーザー(id:110966)

2015年04月12日06:54

289 view

もやもや。

中性子は散乱してエネルギーが緩い方が人体に影響ない(少ない?)らしい。
ちょい昔の本なんでどの程度あれかわらんけど。

高速だと水素の原子核イコール陽子を叩き出してしまうらしい。

適当な透過力で体内に入ってきて放射化させるエネルギーを持つ中性子がある気がするんだけどどうなんだろう。

その2原子炉でボロンってホウ素10でしたかを中性子吸収材に使うけど、あれは吸収するてか中性子捕まえてアルファ線とリチウムになるらしいですがどれぐらい今フクイチにつっこんで、どれぐらいリチウムになってんのかな。

アルファ線はヘリウムガスになるはずだけど放射化されないのかな?もしされたとしてどれぐらいのヘリウムがどれぐらいの量どのように動くと予想されるのかな。
4 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930