mixiユーザー(id:13203296)

2015年04月08日21:40

193 view

2015冬アニメレビュー3『注目作』編

毎度おなじみ伝次郎です。

それでは残りの冬アニメの感想行きます。
今回は話題作ものから
(以下、ネタバレ注意)

『艦隊これくしょん』
 私はこのゲームやったことないんですが、
 正直、なんでこんなに叩かれてるのかよく解りません。
 いや、確かにツッ込み所は沢山ありましたよ?

・如月
 いや、轟沈するならもう少しキャラ立たせようよ。
 感情移入しきってないキャラが突然死なれても「え〜」だし、
 しかもその直後の話が「ヘーイッ提督ゥ」だもんなぁw
 いや、金剛大好きですがw

・提督
 うん、提督の姿見せなかったのは別に悪いことじゃない。
 だって、提督ったら本来はかなりお偉いさん、つまりオッサンよ?w
 同人みたく若い人出すのも何か変な感じするし。
 多分、姿見せちゃったら、どうやったってバッシングだと思うし、
 あれが精一杯の妥協案だったと思うよ。
 後、よく感想に「提督の作戦立案が雑すぎる」という意見が多かったが、
 私はそんなに気にならなかったけどなぁ・・・
 まぁ、言われてみると、確かに雑だけどw

・改
 あれは正直「は?」だった。
 何かしらの伏線になってるのかと思ったら、それもなかったし、
 何よりも展開が唐突すぎ。続編やるんならこの設定は次回作でやるべきだったのでは?

・・・と、まぁ、ツッ込み所はあるけれど、
全体的には十分面白かったと思います。
だって、冷静に考えてみようよ。
そもそも『女の子に擬人化した戦艦が戦うアニメ』なんて、
設定そのものがリアリティもへったくれもない無茶ブリなんですよ?
ゲームや同人なら表現にごまかしが効きますが、
アニメとなるとそういうわけにいかないので、ちゃんとした形で映像化しないといけないんです。
そう考えたら、こうやってアニメとして映像化できただけでも称賛に価すると思いますけどね。

まぁ、それだけ期待されてたんでしょうが
2期に期待しましょう。
ラブライブだって一期はボロクソだったし・・・w



『アイドルマスターシンデレラガールズ』
 当初は2クールだったのに、スケジュールキツキツで分割1クールに・・・
 アイドルものはやっぱり安定して面白い。
 ただ、前作に比べるとキャラが多いせいと、各キャラのデビュー話ばかりなので
 いささか地味な感じがします。
 本格的な話は後半になりそうなんで、そこに期待。
 ちなみに私のお気に入りは杏ちゃん。
 彼女、ああ見えてレッスンと仕事はちゃんとしてるんです。


『夜ノヤッターマン』
 個人的に今期の覇権アニメはこれだと思ってます。
 それほどまでに面白かった。
 細かい感想は既に書いてるので省略しますが、
 この「こういうのが観たかった」感がハンパないです。
 ガリナとアルエッタが最終回2代目ヤッターマンになることは予想していたんですが、
 いざ、あの名乗りを観たら、マジで涙がポロリと流れました。
 できれば2クールでじっくりやってほしかったなぁ。


『アルドノア・ゼロ(後半)』
 いやぁ、本当に面白かった。
 何が面白かったって? 
 スーパーロボット顔負けのチート能力の敵メカたちを
 『戦略』のみで倒していく痛快さといったら・・・
(だって主人公の愛機、練習機を改造しただけなんだぜ)
 ある意味、ロボットアニメの新境地を見た気がしました。


『幸腹グラフティ』
 やっぱシャフトの日常ものはいいなぁ。観ていると本当にホッとします。
 そういや監督「是非シリーズにしたい」と言ってましたが
 ぜひ2期お願いします。
 高校編のストック充分ありますし。


『ユリ熊嵐』
 すげぇぜ!
 話がウルトラスーパー超ド級にわけわからん!!www
 伏線回収してもやっぱりわけわからん!!www
 ・・・でも、面白いんだよなぁ。不思議なことに。
 さすがはウテナとピンクドラムの監督。
 よくこんな話と演出思いつくよなぁ・・・
 そしてよくこれにGOサイン出したなぁ制作会社w
 こういうアニメ観てると、まだ日本のアニメはまだまだいけるなぁ、と、思います。



ではまた次回。残りのアニメ、一気に行きます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930