mixiユーザー(id:33077300)

2015年04月08日12:26

131 view

ならば・・・

■茨城県民の日、一日ズレてた? 由来誤り、県外から指摘
(朝日新聞デジタル - 04月08日 09:50)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3360712

 埼玉県と同じ日ではないか。

まあ、千葉県民である当方としては、子供の頃埼玉県に住んでおり学校が休みになったのでその当時から当然知っていたのだが。

だが、今でも埼玉県の場合、だういふわけか?各鉄道会社がその県内エリアだけ1日乗り放題のフリー切符を売り、車内の吊り広告で宣伝するから千葉県民の当方でもわかるのだけれども。

フォト

2008(平成20)年バージョン 左秩父鉄道、右埼玉新都市交通ニューシャトル

 埼玉県だけかふいふのがあちらこちらで売り出されるのはなぜなのでせうか?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する