mixiユーザー(id:26794360)

2015年04月08日10:12

219 view

ご近所付き合いやママ友?の始まり

4月から長女が晴れて小学生にぴかぴか(新しい)

住んでいる町内の子ども会にも参加することになり、同じ通学団の子供とも接するように。


先日行われた町内会の「新入生歓迎会」の時、家が近くで通学団も一緒のご近所さん(2年生の娘がいる人)から「連絡先を教えて欲しい」と言われ、私も何か質問などするかもしれないと思い教えました。
その方は子供同士が同じ園だったので顔は知っていたものの、親子共々接する機会がなかったのですが…

「娘がちーちゃん(私の娘)と遊びたいっていうので、今度ウチで遊びに来ませんか?」
というようなメールが来ました。通学団で集まった時に子供同士が接したんだろうけど、展開の速さに付いていけず若干困惑冷や汗


大人になってから…特にウツを経験して以来、母親同士がそこそこ仲が良かったり共通の話題があれば会話するけど、ほぼ初対面の人とアレコレ喋るほど社交的ではないし、他人との距離を取るようにしているのよあせあせ(飛び散る汗)

しかし…あああああ〜これがご近所付き合いの始まりなのねげっそりげっそりげっそり
若干ユーウツになりつつも、子供同士のお付き合いもあるし、幼い頃の遊ぶ思い出も大切…。
これからちょっとずつ交友の幅を広げられるようにガンバりますあせあせ
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する