mixiユーザー(id:6263779)

2015年04月07日12:06

182 view

戦前の日本官僚たちが私欲私利のために起こした戦争

戦後米国人が戦犯たち血祭りにして、ある意味無駄死にになった日本の若者への鎮魂だったんだろう。それでも一部の官僚たちは米国が東アジアで冷戦展開のために、裁かれなかった。米国人に靡いて、GHQ下属の植民地機構の一員になったわけだ。

そしてその植民地機構がのち自民党となった。だから戦後でも日本首相になれる人間がだいたい官僚出身、そこでよく民主主義の価値観を共有するとか、価値観外交とかほざける安倍晋三たち。日本はまだ戦後の状態から脱却できてない。

独立した政治もなく、米国の経済がやばくなったら、日本人の豊かさを奪うという現実。戦後70年も経って、経済衰退もここまできて、まだ気づいてない日本人があんなにも多いなんてね。戦前の日本人のほうがよりまともだったってことよ。

今でも安倍自民が彼らの死を踏みつけながら、国益を売り出すことの誤魔化しとして持ち出してる。日本人はなぜそれを理解できない?!

■「戦艦大和」沈没70年 きょう海自機が“鎮魂飛行”

(dot. - 04月07日 07:11)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=3358622
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930