mixiユーザー(id:17034928)

2015年04月07日01:16

419 view

ARIA続報!/冒険者(ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)、Have a nice MUSIC!(SHOW BY ROCK!)、はるがきたっ(ハロー!!きんいろモザイク) 他

ARIA The AVVENIRE 特報が来ました!!9月・・・つまりは秋頃かぁ。ラブライブ→ガルパン→ARIA・・・今年は豊作すぎる!!劇場版・特別版を含めて特にねw。



本日の俺的BGMはギースにしょうゆ。

夢日記→・・・・・・。

ここからアニメのレビュー↓
・新 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第1話
冒険者(ベル・クラネル)。あらすじ→迷宮都市オラリオ。その都市の象徴ともいうべき『ダンジョン』にこだまする魔獣の咆哮――新米冒険者・ベル・クラネルは、まさに絶体絶命の危機を迎えていた。少々残念な神・ヘスティアの唯一の眷族となり、はや半月。眼前には、5階層で遭遇するはずのない高レベルモンスター。すくむ足、震える身体……恐怖と絶望に支配されたベルの前に、一人の剣士が舞い降りる……。剣、魔法、魔物、そして神々。オラリオの零細ファミリア所属、ベル・クラネルの冒険譚は、ここから始まった――。また松岡くんか・・・・ファンタジー要素アニメに出過ぎじゃねw?。SAOみたいな世界で主人公松岡組んで戸松さんモブが登場か・・・あれ?ついこのまえアブソリュート・デュオでも見たよw?。この世界ではモンスターと戦闘を行うことで魔石を手に入れる事ができるらしく、それを換金できるようだ(パチンカスシステム)。旅をするならダンジョンに出会いを求めよ!・・主人公ベル・クラネルが爺さんに言われた言葉のようだ。そしてベル・クラネルのパートナーになっているのがメインヒロインのヘスティア。エロい、ロリ、巨乳、ツインテ・・・最強じゃねw?。またステータスアップの儀式を行う際に神様であるヘスティアによってエンチャントされるベル。ちなみにレベル1で何かヘスティアが消したような跡があったけどスキルを手に入れたよう。中盤では朝からダンジョンへと向かうベルに対してメイドさんが声をかけてくる。魔石を落としたといいながら弁当を手渡してくれる・・・・怪しいw。その後は順調にダンジョンを攻略していくベルは短期間で驚異的な成長を遂げる!!・・・ビーターかなw?。また、この作品での通貨単位はバリスでベルが一日で稼いだのが4400バリス。後にメイドさん(シル・フローヴァ)のお店に行き豪勢なご馳走を食べることに(ベルが頼んでいないメニューばありだけどw880バリス)。それからシルのお店にベルが惚れたアイズ・ヴァレンタイン含むパーティー一行がやってくる。そして一方通行さんことベート・ローガがベルを小馬鹿にした会話を大声でしていた。どうやら好戦的な性格で、格下の相手を見下すような言動が多いよう。ベルが最初にミノタウロス(第15層でベートが逃がした強敵)に襲われた際もその現場に居合わせ、その醜態を嘲笑していた。ベルは自分の実力を恨み、ただがむしゃらにレベルをアップするためにダンジョンに潜り続けて戦う。このベルくん・・・今後驚異的な成長を見せそうで今から楽しみだw。ニコニコ動画皆と見るのもまた一興。全然ありなファンタジーアニメやね!。とりあえずおっぱいさんのために見続けますよ!。続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・新 SHOW BY ROCK! 第1話(さりげないハイクオリティなCG!!)
Have a nice MUSIC!!。マジか・・・サンリオ原作ってマジかww!。CGのクオリティがやべぇ・・・・ケモナー歓喜なCGで、かつ宮野劇場だったw。あの声質はDOG DAYSのシンクやでw。最初は音楽アニメだと本気で思っていたのにファンタジー要素の強いアニメだったとは思わなんだ。まるでラノベの世界観のような異世界に飛ばされた主人公のシアンは現実に戻ることよりも音楽ができることに喜びを感じていたり・・・それでいいのかねw?。そんな主人公のシアンは伝説の名器とウワサされる「ストロベリーハート」というハート型のギターを愛用している。・・事の発端はシアンがプレイしていたソシャゲ(同名のゲーム)にて手に入れたレアアイテムだったのだが、この時に現実世界と仮想世界がリンクしてシアンは電脳世界に飛ばされてしまう。電脳世界では無駄にイケメンボイスの3人の獣達がセッションを組んで盛大にライブしている場所へとやってきたシアンは気がついたらネコ族の姿に変わっていた。服装はゴスロリ。ストロベリーハートという楽器はゼロの使い魔の才人のガンダールヴみたいな感じかw?。後にプラズマジカと呼ばれるユニットでシアンはチュチュ、レトリー、モアと組む事になる。チュチュは優等生でしっかり者、社交的でかわいい愛され系委員長タイプのウサギ族の女の子。レトリーはネットオタクでスマホ依存症なイヌ族の女の子。普段はクールを装っているが実は恥ずかしがり屋な性格。モアは天然不思議系ハイテンションな宇宙ヒツジの女の子。「ぴゅる〜」という口癖がある。それから音楽を中心にして電脳世界が広がっているわけだが、シアンはとある人物に呼ばれて召喚されたとのこと。またミュージシャンらは音楽の魔石(?)みたいなものを所持しており、襲撃してきたモンスターに魔石を奪われてしまうとそのミュージシャンも魔物化してしまうらしい・・・まず世界設定がよくわからんw。シアンが電脳世界に飛ばされた理由とストロベリーハートが喋る理由。卵型のおっさん達もCG化するのかどうか?とか。魔石についても知りたいし、何よりシアンは元の世界に帰れるのだろうか?。真面目なのかギャグなのか、その路線が全くわからない・・ファンタジー要素が強いのならラスボスを音楽で倒すとか?。なかなかいい感じにコメントに困るアニメだw。とりあえず2話以降も見てみるとしよう。結局現実世界においてシアンはバンドを組むこと・・もとい軽音楽部らしき部活に入ることができなかったわけだが・・・w?。次回へ続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・新 ハロー!!きんいろモザイク 第1話(俺たちのきんモザが帰ってきました!!)
はるがきたっ。あらすじ→"高校二年生に進級したアリス。日本での二度目の春。新しくA組の担任の久世橋(くぜはし)先生も加わって、忍、アリス、綾、陽子、カレン、仲良し五人組の「きんいろの日々」は今日もキラキラと輝きます!!!とはいえ忍とクラスが離ればなれになったのがショックのアリス。「もっとシノのことを知りたい! 」 知っているようで知らなくて、実は結構謎めいている忍を少しでも理解したくて、みんなも巻き込んだ「忍の極秘調査」が開始されることに…! 。やべぇ・・・嬉しすぎる!!泣ける!!カレン達にまた会えた!!。第1期と変わらぬクオリティに可愛いカレン達のゆるふわな日常・・ああ、これこそがきんモザ難民が求めていたエデンなんだ!。いやぁ本当にアリスもカレンも最高に可愛いデース!。それと新キャラもとい先生が登場!。久世橋朱里先生は鬼畜こけしことシノ達が2年生にあんってからの初登場。家庭科教師のようで陽子からはクッシーちゃんと呼ばれている。生真面目で規律に厳しく生徒からは恐れられているが、本当は生徒思いの優しい先生。生徒をじっと見つめる癖がありそれは生徒を可愛いと思っているからだが、目つきが鋭いために睨まれているとよく誤解されてしまう。そんなクッシー先生は破天荒な行動を取ることが多いカレンをよく叱っているため、彼女からは恐れられている。しかしクッシー先生は生徒たちとスキンシップを上手くとれるように烏丸先生を見習おうとする姿もw。2年生になったシノたちは5人が全員同じクラスではないようでシノはカレンとあややと同じでアリスは陽子と同じクラス。そういえば第1期ラストでこんなくだりありましたっけw?。離れ離れになったことで余計にアリスはシノ成分が、シノは金髪成分が(カレンだけでは物足りない)、あややは陽子成分が足りずに凄く寂しそう・・・そんな中でカレンはいつだってハイテンション!。おはようごじゃいまマース!。それと1年生の時にカレンの席の隣だった穂乃花ちゃーも同じクラスになっていたようでこれから出番が増えるのかなぁw楽しみが膨らむぜ!。またBパートでは鬼畜こけしについて何も知らないというアリスたちがシノを独自調査するお話。アリスのガチ百合度が半端ないような気がするんですがそれは・・・w。カレンは名探偵コナンのような格好をしてシノの秘密を探ろうとする。シノの悩み事はないか?とか金髪以外に好きなものはないか?などとあややとアリスが質問するのだが逆にシノに諭されて喜んでいたり・・・おいw。どうやらアリスはシノが金髪好きになったのには自分と出会う前に金髪の女の子と知り合っていたのでは?と思っていたらしい。だが終盤でシノが言っていたのだが、小さい頃に外人のおばあちゃんの声をかけられるもコミュニケーションが取れずに困っていたところに英語ペラペラなお姉さんに助けてもらったのだという。そこからシノは将来、自分も外人とコミュニケーションがとれるようになりたいと思い通訳者になろうとしたのである。人を言葉で繋ぐ仕事に就きたい・・・不覚にも鬼畜こけしに感動したw。しっかりしているところあるじゃないか!。早くニコニコ動画でコメつきで皆で見たいw。次回へ続く!。しばらくはカレンフィーバー再燃ですわw。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

本日のゲームはおやすみ。

ここからニ〜ッコニコ動画↓
・伝説すぎるクソゲー『四八(仮)』を実況プレイ その5
シナリオガバガバ多すぎぃ!!



・学園ハンサム いとをかし 実況プレイ その1
学園ハンサムといったらアブ!。相変わらず内容がひでぇwwwww



・SFCゴエモンシリーズ完全制覇 その13
このゲームだけは実際にプレイしたことあるからよく覚えているw



・キングダムハーツ2 を実況プレイ その37
ジャックかっけぇなぁ・・・ポートロイヤル編完結!!



・配合を見えなくしたテリーのワンダーランド その13
今回大当たり回じゃないか!!。前回の失敗配合とは大違いだw






・・・・火曜日と水曜日はまだ比較的マシか?(アニメ視聴的な意味で)。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する