mixiユーザー(id:17034928)

2015年04月06日01:12

541 view

決別の刻(Fate/Stay night UBW)、果て無き荒野(食戟のソーマ)、夏休み、冥界へGO!(ハイスクールD×D BorN)、はじめてのパートナー(プラスティック・メモリーズ) 他

うへぇ・・・・恐ろしいまでのアニメの密度やな(放映日的な意味で)。でもニコニコ動画で最速配信してくれるおかげで若干楽かも。早くきんモザをコメありで皆で見たいよねw!

本日の俺的BGMはクリキントン。

夢日記→・・・・・・。

ここからアニメのレビュー↓
・Fate/Stay night UBW 第13話(拘束されたエロセイバーさん)
決別の刻。分割第2クール目ということで前回、士郎と契約を交わしていたセイバーはキャスターの策略により士郎との繋がりを断ち切られてしまった。良いところで終わってしまったのが前回までのお話。ってかOPかっけぇなぁw。それから開幕一番にエロセイバーさん・・・腰を突き出して拘束されているとか・・・あかんw。キャスターが魔術師からサーヴァントを奪ったのは特殊能力なんかね?今更だけどw。一方で凛とアーチャーはキャスターを仕留める為の作戦を練っていた。これからすべきこと、自分の信じる道を進むべきだとアーチャーは凛に告げる。中盤より士郎からセイバーとの契約を引っペがしたキャスターと対峙する凛とアーチャー。ちなみに愉悦なお人は襲撃を受けたらしいが・・・生きているよね絶対w。そして始まる凛とキャスターの魔術バトル!。凛がキャスターに一撃をくらわす隙にアーチャーに攻撃させようとするが・・・アーチャーはこの作戦に反発したのである。キャスターの正体について話していたが・・・そんなことはどうでもいい。いきなりキャスター側に寝返るアーチャーは一体全体どういうことなのw?。凛はアーチャーの裏切りに対して呆然とし、隠れていた士郎は怒りに身を任せて宗一郎に強襲しセイバーを助けようとしたが・・・ダメだった。アーチャーがキャスター側についたことで凛と士郎は戦う術がないため、アーチャーは二人を見逃すようにキャスターに促した。「俺は常に強い者の味方だ」・・・ぶりぶりざえもんみたいなセリフを凛に告げるわけだが、これも何かの作戦かねw?。士郎も傷が癒えぬうちにトレースするものだから体の負担がヤバイ事に。終盤、アーチャーを失って途方に暮れる凛に士郎が慰めの言葉をかけると・・珍しいことに凛が涙する。やはりUBWの凛はやばいぐらいに可愛いw。それから士郎は例のペンダントを凛に渡した。第1話にて学校で拾ったというが・・・その数は二つ。士郎とアーチャーに非常に重大な秘密が隠されていることを示唆する描写。ED前では凛にずっと憧れていて好きだったとさらっと告白する士郎とデレデレな凛・・・何このラブコメwww。ギルガメッシュはいつ登場するのか、アーチャーの最終奥義・UBWはいつ発動するのか、イリヤたそはいつ最登場するのか。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・新 食戟のソーマ 第1話(食とは果て無き荒野である!)
果て無き荒野。あらすじ→下町で人気の定食屋「ゆきひら」。店主の息子である中学3年生の幸平創真は、父を越える料理人になろうと店を手伝いながら修行に励んでいた。ある日、「ゆきひら」の土地を狙う地上げ屋たちに、創真は「客が求める料理を出せなかったら店をたたむ」と宣言してしまう。地上げ屋たちは卑劣な方法で冷蔵庫の肉をダメにし、その上で創真に「肉料理」をオーダーした……。ということでジャンプ作品アニメの食戟のソーマがついに始まりました!。エロがくどい!とか言われるかもしれないけど・・・このオーバーリアクション、ミスター味っ子を思い出しませんかw?。そのうち味皇みたいな爺さん登場するけぇ楽しみに待っとりんしゃい!。主人公の幸平創真が松岡くんでヒロインのひとりである薙切えりなが種田理沙さん・・・トリニティセブンかなw?。第1話では主人公・創真が地上げ屋のねーちゃんに極上なんちゃってローストポークをご馳走するというお話。創真は大衆食堂・「ゆきひら」の跡取り息子。その「ゆきひら」を誇りに思っており、店を侮辱されると強い怒りを露にする王道ジャンプ系主人公である。冒頭では父親の城一郎と炒飯対決を行っており、同級生の倉瀬真由美にジャッジをしてもらうが・・城一郎の炒飯は大衆食堂で出るような普通のものではなく極上な味わいを持っているため創真は敗北。現在489戦489敗であるw。ちなみに冒頭では果て無き荒野な料理を求めた結果、炙りイカ+ピーナッツバターというジャイアンシチュー並のくっそまずい料理を作っていたり。それを真由美に食べさせているあたり創真の悪い癖が出ているようだw。物語中盤では地上げ屋が「ゆきひら」にやってきて立ち退きを命じてきたのである。半ば強制的なものであり、地上げ屋のねーちゃんの態度の悪さと連れの黒服の男たちは何度も来ているようだが、創真は店を守るために全力で断っている。そして地上げ屋のねーちゃんに挑発されて「客の希望する料理を提供できなかったら店を畳む」と創真に宣言させた後に、後日「ゆきひら」の食材をめちゃくちゃにするといった卑劣な行為をとったのである。その上で創真に「肉料理が食べたい」と無理難題を突きつけてくる地上げ屋のねーちゃん。そこで創真が学校の帰りに明日の朝食用に買っていたベーコンと店に残っている野菜を駆使して地上げ屋のねーちゃんに勝負を挑む!。じゃがいもをホクホク・カリカリに仕上げて、油分を吸収しやすく歯ごたえ抜群のエリンギと玉ねぎを刻んでベーコンでくるむ。糸で縛って香草を散りばめてワインソースとバターを加えて「なんちゃってローストポーク」を完成させたのである!!。創真の料理を馬鹿にしていた地上げ屋のねーちゃんと男たちは一口頬張ると体全体がジュ〜シ〜な感覚に包まれ悶絶。オーバーリアクションな気もするけど、これこそが食戟のソーマの世界であるw。「おあがりよ!」→「お粗末!」の流れが好きw。終盤では創真に独り立ちと修行を兼ねて城一郎は日本屈指の名門料理校である遠月茶寮料理學園に入学するように薦めてきた(強制)。2,3年店を畳むという勝手なことを言いながらのこの状況・・・卒業までにたどり着くものは10%を満たないというが・・・w。Cパートでは滝修行をしながらジュークボックスを頭に打ち付けるかのようなまずさの料理を食べてご機嫌ナナメな薙切えりなの姿が!。・・・次回は化ける卵ふりかけくるかなw?。早く田所ちゃんが見たいぜ!!。続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・新 ハイスクールD×D BorN 第1話(おっぱいは無限大なんだよぉ!!)
夏休み、冥界へGO!。あらすじ→リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める・・・・。おっぱい・・・それは男の永遠のロマン。おっぱい、それは一誠の追い求める桃源郷。おっぱいは揉んだり、吸ったり、挟んだりするだけじゃないんだよ!。一誠よ・・・乳首を指が埋没するまでつっついたことがあるか?。アザゼルのこの問いに対して一誠は叫ぶ。乳首は玄関のブザーじゃないんです!!と。だが乳首をつっつくと女ってのぁ鳴くんだぜ??・・・これにショックを受ける一誠。し、知らなかった・・・俺はおっぱいを何も理解してなかった!!と。すげぇアホらしい会話だけどハイスクールD×Dの世界ではこれがデフォw。つい最近OVA見たけど相変わらずぶっ飛んだストーリーとセリフ回しで梶くんが楽しそうで良かったw。普通に面白いんだもの。エロメインじゃなくてストーリー展開が面白いんだもの。そんな第3期では第2期終盤にて一誠の家にリアスやアーシア同様に同居することになった朱乃、小猫も加わって賑やかに。第1話冒頭にて一誠はかつて第1期第1話にて偽の恋人を演じられ殺されかけたトラウマを持つレイナーレの夢を見て魘されていた。以降、同じくレイナーレに殺されたアーシアを命をかけて守ると再び誓った一誠・・・このレイナーレの最登場は何を意味するのか?。またリアスと朱乃は相変わらず一誠をめぐってガチバトルw。それから一誠の家は魔力によって勝手に大改造されお城風になっていたり。普通の人間なら一晩でこんなことになっていたら驚愕するのに一誠の両親は適応力が相変わらず高く、何も驚いてない様子・・・すげぇよw。季節は夏ということもあり、夏休みにはリアス達は冥界に故郷帰りすることになっていたようで下僕である一誠やアーシア、新たに加わったゼノヴィアも同行することに。第2期で眠りから覚めたギャスパーくんも同じく。冥界へは電車に乗って出発する。それからシトリー眷属もグレモリー列車に同伴していたようで後に再会すると話していたが・・・?。終盤では列車に不具合が生じ強制転移させられてしまう一誠達。そして異様に強いドラゴンに襲われ、一誠のブーステッド・ギアや朱乃の雷撃をくらってもビクともしないチートキャラだったようで絶体絶命かと思いきやリアスとアザゼルが一誠達の修行のために用意した転生した悪魔らしい・・・ドラゴンでw?。また小猫ちゃんの不可解な行動が目立つのだが・・これもED前で登場した新キャラと大きな関連がありそうだ。ヴァーリも再登場するみたいだし、今からすげぇ楽しみな展開だぜ!。でも第2期やOVAと比べてリアス達の乳輪が大きくなっているのは解せぬなぁ。小猫ちゃんとかアーシアは小さくなきゃダメなんだ!!。それがおっぱいに対するこだわりなんだ!。続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・新 プラスティック・メモリーズ 第1話(ギフティアのアイラと共に)
はじめてのパートナー。あらすじ→アンドロイドが実用化された近未来。大学受験に失敗した水柿ツカサは親のコネでアンドロイド「ギフティア」を製造・管理する世界的大企業「SAI社」に入社する。ツカサが配属されたのは「ターミナルサービス課」という、耐用年数期限の9年を迎える寸前のギフティアを回収する部署。そして彼には感情をめったに出さないクールなお茶汲み用ギフティア・アイラがパートナーとして組まれた。未確認で進行形でお馴染みのクオリティの高い動画工房さんがアニメ作っているんだね。こういう展開に弱いんだよね俺w第1話から泣いてしまうとかあかん・・・オリジナルアニメとしての掴みはOKって感じだね!。今後の展開がどうなるのか楽しみだぜ。まず世界観は近未来であることと、アンドロイドであるギフティアは人間と同様に人格が存在していること。そのギフティアには81920時間(約9年)という寿命があり、それを過ぎると人格や記憶が壊れるためにターミナルサービスの社員が持ち主のところに行き回収している。主人公のツカサは冒頭にて駆け込んだエレベーターの中で儚げに景色を眺めている一人の少女と出会う。ツカサはターミナルサービスの仕事に就くことになるわけだが・・・この仕事が後に彼にどんな影響を与えるのか。そのツカサのパートアーでありメインヒロインであるギフティアがアイラ。クールそうで意外に表情豊かwポンコツキャラに見えたりもしたけど、上司であるカヅキの反応を見る限り、アイラもまたギフティアの寿命によって過去の記憶をリセットされている可能性が。ツカサの先輩となるのがミチル(プラスティックメモリーズ赤崎)とパートナーのザック(ギフティア)。ギフティア回収の際にあったニーナと婆ちゃんの絆はええなぁ・・・王道展開だからこそ泣けるんですよ。ありきたり?いいじゃないですか!。かつて同人作品で見たことのある、こわれかけのオルゴールの展開を思い出した。そんな第1話→人間とギフティアがペアになり仕事をこなすはずなのだが、新入社員がいないと認識していたカヅキはツカサとペアになるギフティアを用意していなかった。そんな中、お茶の差し入れにやってきたギフティア・アイラがツカサのパートナーに選ばれる。ツカサは教育係に選ばれたミチル、ミチルのパートナーのザック、そしてアイラとギフティアの回収任務へ向かう。始めてギフティアの回収任務を見たツカサに対して、ミチルは回収するにあたって守らないといけない法律を伝える。その後、アイラを中心に回収作業をしようとするが、彼女の暴走で問題を引き起こしてしまう。数日後、ギフティアであるニーナを回収する任務において、アイラは何度も持ち主へ説得を試みようとするが失敗する。そんな中、アイラをシャワーに勧めたニーナとアイラとの会話を聞いた持ち主はニーナとの別れを惜しみながらも回収作業に立ち会い、今まで彼女が齎してくれた貴重な時間に対するお礼を言い、ニーナを送りだす。ギフティアってすげぇ精巧に作られているみたいで終盤でアイラがおしっこを我慢していたけど・・・そこまでリアルにw!?。ギャグテイストもしっかり残しつつ心に染みるシーンも含みつつ。これを1クールでどう描くのか。おそらくアイラがギフティアとしての寿命が近づいているんだろうけど・・そこは奇跡を起こして!というのがありそう。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

本日のゲームはおやすみ。

ここからニ〜ッコニコ動画↓
・死んだ自分を使わないと絶対にクリアできないゲーム
ラストステージがすげぇ手抜きwwwww



・日本昔話をギャル語で吹き替えたらバイブスがアガった 桃太郎編
ラップシーンがガチすぎるんですがプロですかねww??



・MOTHER2 ギーグの逆襲 を実況プレイ その17
ゲップー一族系の攻撃は本当にいやらしいなぁw




・・・・そして見る前から不安になるのがガンスリンガー・ストラトスだっけ?。あれもニコニコで配信されているみたいね。どうしようかなぁ・・・
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する