mixiユーザー(id:650551)

2015年04月04日23:57

96 view

編集済)劇団東京都鈴木区「翔べ!スペースノイド」と娯楽座「「満月狸御殿の花婿」を観てきた

本日も観劇へ。
まず向かったのは西荻窪の遊空間がざびぃ。
こちらで行われた劇団東京都鈴木区翔べ!スペースノイド」を観てきました!!
フォト

劇団東京都鈴木区は創立以来、良質なコメディーの舞台を産み出してきた劇団で、今まで観てきた作品がどれも本当に面白くて、次も絶対観たい!と思わせてくれる劇団なのです。

あらすじ
星間旅行が普通に行われるようになった近未来の宇宙でのお話。
宇宙タクシーの乗員たちがコールドスリープ(冷凍睡眠)から目覚めた。
もうそろそろ、目的地である地球に到着する頃か・・・と思ったら、まだ地球まではだいぶあるという。
そこに地球から通信が入る。どうやら地球連邦軍が検問を行っており、渋滞が起きている模様。
一体何が起きているのか?

今回の話は会話劇なのですが、伏線貼りまくりで、ラストの怒涛の伏線の回収が凄かったなぁ。
まさにパズルのピースがガッシンガッシンとはまっていくような感じで、奇跡ってこういうことを言うんだろうなぁと思ったりして。
笑いどころも随所にあり、ちょっとした小ネタもわかるとニヤリとしたくなるようなものも(^^)
それにしても、この舞台、おそらく鈴木区の誰が賭けても成立しない舞台だったんじゃないかなと思います。ほんと、これが演じられるメンツが揃ったことも奇跡だよなぁとも思いました。

終演後には戸田早奈美さんにご挨拶させていただきました。今回の役ははまり役だけど、ほんと毎回腰が大変そうで(^^;)明日まで無事に終えられますように!それにしてもひげがよく似合うのは反則だと思うなぁ(^^;)

終演後はお昼にしようということで鶏の華 西荻窪店へ。濃厚鶏白湯というのが気になっていたのです。
濃厚鶏白湯らーめん味玉入りにしました。
フォト
確かにこれはかなり濃厚!結構お気に入りの味でした(^^)


その後は秋葉原へ。秋葉原オクトーバーフェスト2015のイベントに元ガールズカンパニーの松戸ミラノさんがポスターサイン会をやるというんで、行ってきました。

会場には痛車が!
フォト  フォト

フォト

そして、ミラノさんのサイン入りポスターゲット!!撮影禁止だったので、ポスターのみ。
フォト
やはりツインテール似合うよなぁ。

そして、「リアル謎解きアプリ NAZOTTO」の謎解きにチャレンジ!
が、いろいろとつまづきまくって、結局ラストの問題クリアする前に次の時間が迫っていたので断念orz


お次に向かったのは浅草のゆめまち劇場。こちらで行われている浅草ワハハ本舗娯楽座の「満月狸御殿の花婿」を観にいってきました。
フォト

こちらの劇団、前説から楽しいので、早めに行って席を確保。
今回はご贔屓様(ファンクラブ)会員向けのサービスで衣装を着て、撮影してもらえるというサービスを受けてきました。
フォト

やっぱりわしでかいw

さて、そうこうしているうちに前説に。前説タイムとフィナーレ後は撮影OKなのです(^^)
フォト

千琴さん、やっぱり歌上手いなー。
自分から外国人担当って言っちゃったけど(^^;)
フォト

あらすじ
春爛漫の森の中では、森の女神の呼びかけにより、祭りが行われていた。
が、いつも仲違いしている狐と狸。祭りでも張り合うことに。
一触即発の雰囲気の中、足を踏み入れてきた二人の人間。それぞれに恋の悩みを抱えているようだ。
それを聞いた森の女神は二人の恋を成就させるように命じる。知恵を絞り出す狸と狐。果たしてこの恋路は一体どうなることやら・・・

まだ公演始まって2日目なのでネタバレは避けますが・・・

まさかのあの人が森の女神に!?とか
まさかあんなダンスが!?とか
まさか、ラストがこんなことに!?などなど、いろんな「まさか」がある楽しい公演でした(^^)
いやーほんと、これは面白い!!(^^)

今回のヒロインの石原奈津美さん、無事に舞台終わってホッとしたようです。
フォト

そしてカメラを向けるとあちこちでいろんな事やってるのですよね〜w
フォト  フォト

フォト

ロビーではお見送りをしてくれますが、この時にも色々とお話できるのが楽しいです。
フォト  フォト
フォト  フォト
フォト

そんなこんなで楽しかった〜!!これはほんとまたいきたい(^^)


終演後は久々に浅草坦担亭へ。ディナータイムのみのお店なので、普段なかなか行けないのですよねー。
フォト
担々麺の5辛をいただきました。胡麻の香りが効いた肉味噌がたまらんです(^^)
フォト


そんなこんなで楽しんで帰ってきたのでした!

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する