mixiユーザー(id:6639409)

2015年04月03日16:58

374 view

椿さん、トレ−ドストップ完成した

トレ−ドストップコ−ド

if(TSNow == 1){
TejimaiHouhou = 999;

if(KaiMaxKakaku == 0)KaiMaxKakaku = Close[0];
//買いの利益最大値を(現在利益+かさ上げ)が下回る
if(KaiMaxKakaku < Close[0])KaiMaxKakaku = Close[0];

if((KaiMaxKakaku - TSPips /bai) > Close[0]){
TSBuy = 1;
mmMessageColor = White;
mmMessage = "TS[B]PF" + DoubleToStr(Rieki, 1) + " Get:" + DoubleToStr(KaiRiekiPips, 1) + "Pips";
}

if(UriMinKakaku == 0)UriMinKakaku = Close[0];

if(UriMinKakaku > Close[0])UriMinKakaku = Close[0];

if((UriMinKakaku + TSPips /bai) < (Close[0])){
TSSell = 1;
mmMessageColor = White;
mmMessage = "TS[S]PF" + DoubleToStr(Rieki, 1) + " Get:" + DoubleToStr(UriRiekiPips, 1) + "Pips";
}
}



トレイリングストップとは?  
では、トレイリングストップはどういうことなのか?トレイリングストップとは株価が上昇するたびに売却するラインを上げていく利益を確保しながら利益を伸ばすための手法です。

トレイリングストップの例を挙げると、先ほどの例で言えば10000円で買って値が騰がり始めたわけですから、値が上がってきている時点で利益を確定させるラインを決めます。12000円、13000円に、14000円と順調に上がっているとします。そのときに14000円からいくらまで下がったら売るのか決めておくのです。13000円でも12000円でもいいです。

絶対に利益を確定させることに専念します。例えば11000円になったら売ると決めたのであれば11000円で利益を確定させるための売りをすようにします。逆指値を利用するもよし、裁量で行うもよし、大事なのは必ず実行させること。

トレイリングストップのライン11000円まで下がらずに再び上昇して、今株価が18000円まで上昇したとします。そのときには利益を確定させるラインを引き上げます。

例えば15000円まで再び下がってきたら売るといった具合です。まだ騰がるという期待と希望そして欲と共に確実に利益を確定させるためのラインを決めておくのです。こうすることで損失(利益の減少)を最小限に抑えていくことができます。「あのとき売っておけば」と後悔しているうちに更に利益を減少させることを防げるようになりますよ。

頂点で売ることはほぼ不可能なわけですからそれは諦めて、確実に利益を確定させていく癖をつけていきましょう。デイトレード初心者は特に利益を確実に確定させるトレイリングストップ、損失を限定させるストップロスを上手く使いこなしていきましょう。


椿さんの手仕舞いは20通りほどある。

例えば「雇用統計前手仕舞い」などもある。


カウンタートレード戦略とは上昇時には売り、下落時に買いを行う、つまり逆張りのトレードです。

トレンドフォロー戦略は中長期に使用して威力を発揮する戦略に対し、このカウンタートレード戦略は基本的に短時間で決着がつくトレードです。・・・・・
続きを読む




よく聞く話が、順張りよりも逆張りの方が成功すると利益が大きいなんて話がありますが

あれは大きな間違いです。

この話は天井や底をとらえる事を前提にした夢物語の話で、現実のトレードでは天井や底は掴もうと考えない事です。

高すぎるから、安すぎるからなどの自己の価値観で逆張りするのは

落ちるナイフを素手で掴むようなものです

まずはカウンターのメリットをあげます。

○トレンドフォロー戦略よりも使う機会が圧倒的に多い。

○トレンドフォロー戦略よりもエントリーの判断が容易

○ブレイク戦略よりも成功率が高い

○他の戦略に移行できるなどの応用がきく

○短時間で勝利できる

相場は一方向の強いトレンドが発生するよりも一定の価格帯をいったり来たりするレンジ相場

が多いため、トレンドフォロー戦略は使う機会が少ないトレード戦略です。


椿さんは相場を解析して順張り&逆張りと手口を変える。

色々、考えた結果順張りと逆張りを組み合わせた手口が吉である。

そうすれば揉み合いだろうがトレンドだろうが、全てに対応可能だからだ。



後、稲妻のDNAを椿に移植すれば

逆張り&&順張り&&指標

全てに対応が可能になる手(チョキ)





3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する