mixiユーザー(id:12993152)

2015年03月30日21:19

219 view

お手本

■安倍首相、リー氏国葬に参列=シンガポール短時間訪問
(時事通信社 - 03月30日 01:09)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3345012

(twitter)
“マレー人と同じ小さな躰の日本人が、大きなイギリス人を追い払ったではありませんか。その結果、マレーシアは独立できたのです。大東亜戦争なくしては、マレーシア人もシンガポールも、その他の東南アジア諸国の独立も考えられないんですよ?” ―マレーシア ガザリー・シャフェー 元外相

(twitter)
大東亜戦争で我が国の侵略がアジア諸国に耐えがたい苦しみを与えたと思っている人が多い。
しかし私たちは多くのアジア諸国が大東亜戦争を肯定的に評価していることを認識しておく必要がある。
タイでビルマでシンガポールでインドネシアで大東亜戦争を戦った日本の評価は高いのだ。
田母神論文より

(twitter)
都市国家・シンガポールを建国し、91歳で亡くなったリー・クアンユー元首相。独立後、日本の経済成長を見つめ続け、自国発展の「お手本」としてきました。国の存立をかけて経済発展にまい進したリー元首相と戦後日本経済の関わりは。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2015_0325.html

>>日本を除いて、成長するアジア。

>>シンガポールは、既に、一人あたりのGDPは日本を抜いて、日本より豊かな国。

(twitter)
SingaporeでのLee Kuan Yewの国葬中継を観ている。一時代が終わり次世代への端境期と思うと感慨深い。シンガポールはGDPで最早日本を上回ってしまった。資源はおろか水も不足する国がだ。激しい雨の中を棺が運ばれて行く。

>>しかし、現実は、シンガポールが成長する以上に日本が衰退しただけなんだろうな。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する