mixiユーザー(id:45054243)

2015年03月30日05:30

414 view

故障のサインを見逃さずパソコンを長持ちさせよう!

【日時】
平成27年3月29日(日)
午後1時〜午後4時
【会場】
伊勝コミュニティセンター
【受講者数】
6名
【ボランティア数】
2名
【今回のテーマ】
故障のサインを見逃さずパソコンを長持ちさせよう!
【今回の内容&感想】
●HDD(ハードディスク)の故障と寿命
●パソコンの故障の原因の1位はHDD
●HDDの寿命はだいたい3〜5年です
●HDDの故障となる部分〜磁気ヘッドが一番故障率が高い
●大きな損傷では修復不可、磁気ディスク(プラッタ)
●故障率は低い、モーター部分
●機械駆動部分だけじゃない、制御基板も
●故障の予兆である、「カチンカチン、コンコンコン」という音の原因
●HDD製品の取扱説明書にあった、故障を招く環境
●不良セクタを探せ!
●エラーチェックを実行
●CrystalDiskInfo
●HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)を監視して“健康状態”を教えてくれるディスクユーティリティ。
●ディスクの自己診断機能「S.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)」を利用して、さまざまな情報を表示する。
●「CrystalDiskInfo」 のインストールの仕方
●「CrystalDiskInfo」 の使い方
●「HDD-SCAN」 ハードディスク診断
●プラッター表面の状態を詳しくチェック!!
●「HDD-Scan」は、ハードディスクやUSBメモリなど各種ストレージの診断を行うソフト
●「HDD-SCAN」のインストールの仕方
●「HDD-SCAN」のインストールの使い方
●ハードディスクのデータのバックアップは大切
●ハードディスクを丸ごとバックアップする方法もある
http://www.shuyo.net/blog/index.htm
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する