mixiユーザー(id:11333674)

2015年03月30日00:34

347 view

タルキール龍紀伝シールド@もっくん10名

フォト

本日のお品書き。プリズマ☆イリヤセット。
シールドはイリヤ@はいてません、午後はクロ@つけてません。
本人の意思で穿いていないのか、お兄ちゃんに言われてなのか。それが問題である。

さて今日はシールドだった訳ですが、プレリの箱がまだ残っているということで各自好きな陣営を選べることに。
前回シルムガルとアタルカを使っているので、今回はドロモカを選択(不人気色w
脳筋好きだからドロモカかコラガンが良かったけど、コラガンは箱が少なかったのでw

クリーチャー:14
ドロモカの砂丘唱え(W 0/2 1W,T:飛行を持たない対象生物をタップ)
隠れたる龍殺し(1W 2/1 絆魂 大変異:2W 表向きになったとき、相手のパワー4以上の生物1体対象とし破壊する)
領空のロック(1W 1/3 飛行)
盾を持つ守護者*2(1G 2/1 大変異:3G 表向きになったとき、他の自軍生物1体対象とし+1/+1カウンターを1個置く)
ドロモカの隊長(2W 1/1 先制 これが攻撃するたび鼓舞1を行う)
砂造型の魔道士(2W 2/2 出たとき鼓舞1を行う)
霧蹄の麒麟(2W 2/1 飛行 警戒 大変異:1W)
アイノクの弩弓手(2G 4/1 +1/+1カウンターが置かれているかぎり到達を持つ)
狩猟の統率者、スーラク(2GG 5/4 圧倒-戦闘開始時、自軍生物の合計パワーが8以上ならば対象生物は速攻を得る)
針葉樹の徘徊者(3G 5/1 呪禁)
砂嵐の突撃者(4W 3/4 大変異:4W)
突進する大鹿の群れ(3GG 5/5 圧倒-これが攻撃するたび、自軍生物の合計パワーが8以上ならば自軍生物はトランプルを得る)
分節クロティク(5G 6/5 大変異:6G)

ソーサリー:1
勇壮な対決(1G 自軍生物1体と相手生物1体を対象とし、前者を+1/+2修整し格闘を行う)

インスタント:8
巧みな機動(1W 対象生物+2/+2 反復)
魂の基点(1E 対象自軍生物はプロテクション(選んだ色)を得る 反復)
勇敢な姿勢(1W 対象生物は破壊不能を得るor対象のタフネス4以上の生物を破壊)
踏み付け(1G 対象生物+2/+2トランプル)
鼓舞する呼び声(2G 自軍の+1/+1カウンターが置かれている生物1体につき1枚引く。それらは破壊不能を得る)
押し進み(2GG 2体までの対象生物は+2/+2トランプルを得る)
大地への回帰(3G 対象のアーティファクトかエンチャントか飛行生物を破壊)
ドロモカの贈り物(4G 鼓舞4を行う)

土地:17
花咲く砂地(T:GorW 出たとき1ライフ得る タップイン)
平地*8
森*8

脳筋、素敵ですね。プロモは龍殺し、他のパックからスーラクもゲット。
しかしスペルはほとんどインスタントでコンバットトリックから除去対応・除去まで大抵出来ます。

1戦目:カワイさん 黒赤 ○×○
1セット目先攻。2T目龍殺しを出してスペルで押して行くも息切れして膠着。しかしそこから7点*2を押し込んで勝ち。
2セット目後攻。初動3T目隊長スタートでは、先手のコラガンは止められませんでした。
3セット目先攻。今度は隊長が育成計画スタート。ただの先手ゲーでした。


2戦目:ナイトウさん 赤緑 ○×○
1セット目先攻お互いマリガン。スーラクが止まらずぶん殴って終了。
2セット目後攻マリガン。3マナで止まってるところを疾駆5/4に3発殴られ、5点火力叩き込まれて負け。
3セット目先攻。2T目ロック→3T目守護者変異から巨大化も握ってる先手ゲー。

3戦目:ナリサワさん 青黒 ○○
1セット目先攻相手マリガン。4T目にスーラクが着地してそのまま殴り勝ち。
2セット目後攻。序盤から押せ押せで、一度膠着するもそのまま押し切り。

というわけで3-0で1位でした。いやー、ほんと脳筋は楽しい(^ω^)


そしてドラフトへ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する