mixiユーザー(id:5708563)

2015年03月26日13:42

59 view

田舎の市役所の

美術館担当責任者が、交代です。

1年単位で、クルクル変えてきます(苦笑)

まるでワタシが、イジメてるみたいで。

先任者は交代挨拶の電話でも、問題意識の無い、能天気なことを口走っていて。

田舎者ですから、ヒトは良いのですが、連絡すら滅多に寄越さない男で。

月に1度しか訪れないワタシが、毎日通って仕事している連中よりも、巷の評判や好感度とかは、把握しているわけで。

このズレが、どんどん広がっていくことに、心配はしていましたが。

向こうは選手交代できますが、こっちは終身職なわけで。

まあ、担当が変われば、また気分が変わって、前に進めるのかも?


公務員というのは、いろいろなことを、それぞれ専門的にやらなくてはいけないわけで。
その研修というのは、どうゆう体制なのでしょうか?

まさか問題点をはぐらかす研修でも、組織的にやっているんでしょうかね?

まあ研修と称して、「税金の無駄遣い」というのもあるのでしょうが。
3割の成果が出れば、ムダではないのかもだし。
せめて1割。

課題の所在を探れるセンスさえ持ってもらえば、仕事は他人に振るなり、業者に任せるなりできるはずなのですが。

まあ、そのセンスがあれば、初めから研修は要らないともいえるわけで(笑)


矢張りトップの姿勢なんでしょうかね?

隣り村では、村長がセクハラ疑惑で、全国の耳目を集めていますが。

ここ数年、隣村は、誘致に成功した大きな自動車部品工場のおかげで、インフラ整備が進み。
マンションブームで、バブルが起こり、こっちの市からは、住民が隣り村に移動する状況が進みましたが。
今回のセクハラ疑惑で、流れがへるのか?逆に増加するのか?


なんであれ、こっちの事案も、話が持ち上がってから3年目にはいって。

担当指定管理業者からは、「反省してます」というお手紙を頂戴しましたが。

反省事項は、どこにも書いてなくて。

毎回、担当の学芸員からも、「反省してます。頑張ります」の決まり文句のメールがはいるので、これは口癖なのかと。

レセプションのあり方ひとつ、反省できない役人よりは、良いのかもしれませんが。

具体的な反省点が無ければ、バカにされているのかと、こっちは思うだけで。

学習能力さえあれば、田舎の美術館でも、全国に情報発信できることは、夢ではないし、「同性婚の結婚式場」とかは冗談にしても、アイディアはいくらでもあるのですが。

宝くじのように、運頼みでは、埋没するだけで。

「貧すれば鈍す」の街が、任期切れ間際の市長の思いつきで立ち上げた美術館は、市民への根まわしすら、市民がワタシを気遣うほど不十分で、立ちあがって半年、やはり荷が重かったのかも。

向こうは、市長以下何人でもヒトは交代できますが、ワタシは終身職なわけで。

15歳のとき、「シジンフォスの神話」を読んでるのを母親に見つかって、頭をポカンと殴られた子どもだったので(笑)

賽の河原の虚しい石積みが、死ぬまでつづくと、覚悟を決めています。

それにしても、少しでも早く「ワタシという70歳の老人を虐待する都市」の汚名を、返上してもらいたいものです(苦笑)


*もちろん担当者交代はしらないで、対策はたてていたのですが。
このドサクサにまぎれに、オープンして半年、市長は「新しい観光の目玉にする」といっていながら、まだ駅にも街にも看板が無くて、せめて遠来の客が道に迷うのを防ぐこととか(苦笑)
事業の進捗の手が、少しは打てるのかも。

いよいよ内外の味方に、立ちあがってもらわないと。

70歳を前にして、老人学芸員のつもりだったのですが、まるでワタシは、行政改革担当に就任したみたいな錯覚があります(苦笑)


*幸い役所言語に強い女房が、ワタシが役所に出す意見書を、役所言語に翻訳してくれて、助かってます。

女房は「ファミリー・ビジネスだから♪」とハシャイでますが、強盗ファミリーを働くわけにはいかないのですが。

内緒ですが、ちょっと当たらずとも遠からずのところも、無いわけではなくて。

この秘密こそが、家族が黙って墓まで持っていく、ファミリービジネスのキモなんです(笑)


例えば、「あの絵の前に立つと、後ろから幽霊が覗きこんでくる」とか。
(バカには、幽霊は出ませんので、あしからず)
そうゆう学芸員すら知らない、奥底で埃りをかぶった座敷童のような秘密を探ることが、実は美術館を楽しむ、一つのコツなんですけど。

そうゆう楽しみ方を、観光用のネタとして小出しにしていくことを、1月に雪深い山形の地方都市の殿様の博物館と連携してちょっとやったら、近県地元新聞の7社が一斉にとびついてきて(笑)

これって、まだ誰もやっていない、金をかけないCMアイディアですよね(笑)

マスゴミは追いかけないネタは、いくつでも、あるんですがね。

ただタイミングというのがあって、使いこなす手勢が幽霊も見えないようなアホだと、ネタも鮮度がおちるだけ(苦笑)

夏に向けて、またなにか、仕掛ますかね(笑)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する