mixiユーザー(id:10054024)

2015年03月19日09:36

379 view

石岡市 葬儀 家族葬 法事 会食 祭壇の形

通話料無料のフリーダイヤル:0120-789-181(24時間365日受付、出動、対応)
スマートフォン対応オフィシャルWEBサイト:http://www.fuji-saiten.jp/
リニューアル!法事法要WEBサイト:http://www.fuji-saiten.jp/memorial/
Facebookページ:https://www.facebook.com/pages/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E7%A5%AD%E5%85%B8/270859423037997?skip_nax_wizard=true&ref_type=site_footer

祭壇の形

お葬式、お葬儀に祭壇は不可欠です。白木祭壇、生花祭壇、そして最近ではパネル祭壇と呼ばれる今までの常識にとらわれない形のものも増えてきました。

しかし祭壇は、故人様の功績をたたえ、これまでの感謝の気持ちを形にして、そして、冥福をお祈りする神聖なものに変わりはありません。

そのようななか、先日、ご遺族からこのようなお話がありました。「亡くなった父は、いつも口癖のように『人生、さまざまな装飾をして生きていくのだが、結局、シンプルさが1番だということに気付けるかが大事』と言っていました。祭壇でそれを表現出来ますか?」とのこと。

これには担当者も1日悩みました。そして、形にしたのが写真のような祭壇です。

まず、さまざまな装飾をして生きていくという言葉がズシリと重かったようで、自分の過去に当てはまることの多さに唖然としたそうです。そして、シンプルさが1番ということを、唖然とした心境のなかで一生懸命考え、故人様の部屋にあった掛け軸の言葉を何度も口にしながら形にしたそうです。

その結果、ご遺族様より「最高の祭壇です。天国の父も喜んでいるはずです。」と、お褒めの言葉をいただいたそうです。

お葬式、お葬儀は、まさしく100人100色。当社でセット料金やパック料金を設定しないのは、このためなのです。

これからも故人様とご遺族様のお声に耳を傾けて、お葬式、お葬儀の形を考えていきたいと考えております。


通話料無料のフリーダイヤル:0120-789-181(24時間365日受付、出動、対応)
スマートフォン対応WEBサイト:http://www.fuji-saiten.jp/
リニューアル!法事法要WEBサイト:http://www.fuji-saiten.jp/memorial/
Facebookページ:https://www.facebook.com/pages/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E7%A5%AD%E5%85%B8/270859423037997?skip_nax_wizard=true&ref_type=site_footer
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する