mixiユーザー(id:18324027)

2015年03月17日00:44

255 view

まちづくり工房のメンバーと弘法山

土曜日に雨の富士スピードウェイのショートコースで転げまわった翌日、
日本語教室のボランティアをさせて頂いているまちづくり工房のメンバーと、
弘法山ハイキングに行ってきました。

一部の皆さんは普段あまり運動をしていない様で、
結構バテバテみたいでしたウッシッシ
当初は大山登山に行きたいという声が発端でほりぴーが企画を任されたけど、
弘法山に変更して良かったでするんるん

きつい登りは最初だけで、その後はひたすら稜線を歩くので慣れた人には楽チンで、
しかも、山の中でジンギスカンを食べられるのでお弁当いらずウインク
山頂は桜の季節はすごい賑わうのでしょうね桜

秦野駅から歩き始めて、帰りは鶴巻温泉に降りてこられるので、
さっぱりと汗を流すこともできてしまいますいい気分(温泉)
なかなか良い行程のお山ですよ〜指でOK

そして、来週末は神奈川県民の旅友さんたちと、
地元神奈川県内の温泉でぷは〜ビールとやろう会があるので、
ほりぴーはその前に三浦アルプス歩きをしてきま〜す富士山
そして24日の人間ドック病院、29日のミニバイク耐久レースモータースポーツまでに、
どこまで体重を落とせるかブタ
13 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する