mixiユーザー(id:19559630)

2015年03月06日00:22

115 view

熊とキツネ、どっち?

キツネのような奥さんとは住めても熊のような奥さんとは住めない。
韓国では時々言われる言葉だ。
キツネのイメージは悪賢くて決していいイメージではない。
それでも鈍感で地味な熊よりはいいと言うことだ。
実際、男性の95%が熊のようなワイフよりはキツネのようなワイフがいいと言ったそうだ。
キツネが愛嬌があるかどうか分からないけど、ここでは愛嬌が多い女を白キツネと言う。
だから、キツネのような女は愛嬌の多い女だと思って95%の結果が出たと思う。
とにかく、愛嬌が女性にはすごい武器になる。
最近、そのパワーを分かる出来事があった。
軍隊を体験する番組に出演したアイドルが一回見せた愛嬌で今は売れっ子になって
CF依頼も絶えないそうだ。



また、ある女優が芸能番組で見せた愛嬌で彼女が出演した映画の広報にすごく役に立ったそうだ。


さて、うちの娘、愛嬌がない。
無いというか、無くなったというか、とにかく今はない。
小さいごろは愛想がいいとよく言われたのに今はシックなお嬢さんだ。
服とか靴とかも女の子らしい(?)色とか形とかは選ばなく少しは男っぽいものを選ぶ。
顔付きは普通の女の子で髪の毛も長く伸ばして外見は女の子なのに、、、
それでちょっと心配だ。
さて、うちの奥様は熊なのかキツネなのか?
韓国の男性だちはみんな日本の女性に偏見(?)を持ってる。
男性に従順して性格も優しくて声も可愛いと思ってる。
しかし、経験してみたら違った。(笑)ケースバイケースだ。
ある日本の子供がお母さんが自分を叱るときの声と電話に出るときの声がぜんぜん違うことが
不思議だと言ってたことがよく分かった。
うちの奥様は熊でもなくキツネでもない。ただの叔母さんだ。(笑)

2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する