mixiユーザー(id:6973381)

2015年03月03日23:21

563 view

【本日は】ひなまつり

 おはよう日本の朝6時台から7時台の気象情報は渡辺蘭ちゃんがNHK放送センターの前から外中継を行っています。

 クリスマス、ハロウィン、ひな祭りといったイベントの日は、特に7時台の中継をスペシャルメニューでコスプレをしたり、小道具を展示したりして、季節の話題で盛り上げています。

 昨年の3/3には小型の電子オルガンで生演奏を披露してくれましたが、今日は紙製のひな人形を展示してくれました。

http://blog.livedoor.jp/joshiananews/archives/1020940675.html
http://blog.livedoor.jp/nurupoxx/archives/36747275.html


「お客さまは神様ではない」時代
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&id=3297582&from=home&position=2

 逆に他のお客様に不愉快な気持ちにさせる客は出入り禁止処分にするのも考えても良いかもしれませんね。
 我が社の製品は一般消費者ではなく企業相手に売る物なので、お客さんがわがままを言う事はほとんどなく、取引の際にもウィンウィンの関係となりますね。


タバコを1日100本吸う坂上忍、10年後は「自分が生きてるのかどうか」。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&id=3297132&from=home&position=5

 「今を楽しめれば長生きする必要がない」という考え方かもしれませんね。
その代わりそのような人たちの保険料は値上げした方が良いかも?


これはひどい! デート中に彼女を怒らせたうっかり失言「マツコくらいにならなければ気にしないよ」「鼻毛出てるよ」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&id=3297482&from=home&position=5

 逆に何を話せば大丈夫なのか?
 私は話すことが思い浮かばずに逆に気まずい雰囲気になりがちです。


関ジャニ∞横山裕はパチンカー、「言うないわれてるんですけど」告白。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&id=3297065&from=home&position=9

 パチプロまでは行っていないかも?
 東日本大震災で避難を余儀なくされて、仕事を失って賠償金で生活している人の中には「何もしなくてもお金が入ってくる」ということで、一日中パチンコをやって過ごしている人も少なくないとか。
 でも精神的におかしくなりそうですね。


開幕投手の事前公表 ファンサービスといえるのか疑問の声も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&id=3297318&from=home&position=4

 事前公表するようになる前の時代の話ですが、裏世界では開幕投手の情報を元に賭博をやっていたとか?
 逆に事前に公表するほうがフェアであるとも言えますね。


思わず笑ってしまった結婚式やお葬式の失敗談「トイレの個室で爆睡」「木魚を叩く姿が生中継」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&id=3297383&from=home&position=9

 子供がやったのならば笑って済まされますが、大の大人が酒にのまれて・・・というのは後々やっかいですね。


震災からまもなく4年、三陸鉄道(さんてつ)久慈駅から卒業生に宛てたメッセージが感動的
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&id=3297545&from=home&position=3

 もう震災後に入学した人が卒業するような時代になりましたね。
 入学前から被災地で通学するというハンディを覚悟に学校を選んだかと思うのですが、やはりこの3年間はかけがいのない物になったでしょうね。
 三鉄も高校への通学客の割合が大きいこともあって、3年間通学で利用した高校生への暖かいエールで感謝の気持ちも表していると思いますね。


<自転車>走行中突然ボキッ 転倒し重傷 訴訟に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=3297172&from=home&position=1

 PL法も絡んでくるかもしれませんね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する