mixiユーザー(id:21272525)

2015年03月01日00:06

367 view

房総半島ツーリング 1日目

 仕事がひと段落して、次の仕事に取り掛かるまで少し余裕ができ、
  別の仲間の仕事を手伝おうかな〜と思ったのですが
  乙女座様が金曜日が休みになり『金土日の3連休だ〜ぴかぴか(新しい)』と言っていたのを思い出し、
  じゃ〜仲間の仕事の手伝いは来週からにして金曜・土曜と私も休みを取り
  1泊でツーリングにでも行こうか〜と言う事になり

 何処に行こうかな〜と道路地図や観光ガイドマップ等色々みて…目

 平成27年2月27日 金曜日 天気曇り時頼日差しが差し込む
  今日のツーリングはスクーターで行きました…指でOK

 AM7:00 起床

  若干風はあるものの、昨日の雨も路面はまだ濡れていましたが上がり
 天気予報も雨は降らないと言っているので『普段の行いが良かったんだろう…』と自己満足…[

 身支度を整えて

 AM8:00 出発…走る人走る人

 ま〜千葉方面と言えば、何時ものコース 
  明治通り〜葛西橋通りに入り湾岸通りへと抜ける、今日は平日車(セダン)の流れが日曜日とは違い
  多少混雑する中走る

 市川ICより東関東自動車道路に入り宮野木jctにて京葉道路に入る
  京葉道路と言えば首都高7号小松川線は、先日の火事の後遺症でまだ通行止めが続いておるせいか若干混雑気味に感じる

 AM9:15頃 市原SA着

  ここで何時もの様に朝食…レストラン
   今日のメニューは、何時ものきつねそばとコーヒー 
 フォト
 そして、SAの中を散策していたらこんなお店が新しくオープンしていたので1つ食べてみました
 フォト フォト
 パイ生地で出来たたい焼き君『う〜微妙な食感』 1つ 350円

 AM11:00 市原SA出発…

 すぐ先の袖ヶ浦姉ヶ崎ICより一般道に出て地方道24号線から国道409号線房総横断道路にて
 国道297号線大多喜街道に出る

 さて、今日の目的地は勝浦
  この時期は、計2万体以上のひな人形が町中に飾り付けられている
 『かつうらビッグひな祭り』が行われていると言う話題を聞いていたので行って見ることに…

 と言う事で、大多喜街道を勝浦に向けて走ります…

 途中 道の駅たけゆらの里にて休憩
 フォト
 房総サイダーとお昼に食べるお寿司を購入
 フォト フォト
 丁度お昼頃勝浦に到着 勝浦漁港近くの路肩にオートバイを止めて勝浦の街を散策…走る人

 露天にてサンガ焼きが売っていたので購入 ベンチにて
  道の駅で購入したお寿司とサンガ焼きにお茶で適当に乙女座様と分け合って頂きました。
 フォト フォト

 本当は、勝浦って言うとなぜか『担々麺』らしいんですが、私はどうも辛いのは苦手でね〜
  遠見岬神社近くの有名なタンタンメン屋さん 当然タンタンメンだけでは無いのですが…
  芸能人さん達の色紙がいっぱい飾ってありました。
 フォト フォト

 店先に居た猫 飼い猫か野良猫かは…exclamation & question
 フォト
 お腹も程よくなり街中を散策…
  まずは、絶対に見たいな〜と思っていた遠見岬神社の60段の石段を利用した雛祭り
 フォト フォト
 フォト フォト 
 次の会場へ… お寺の山門前に飾られていたお雛様
 フォト
 そのままお寺の中に…
フォト フォト
 フォト 
 フォト フォト
 釣鐘堂の彫刻『すごいな〜』

 散策途中に和菓子屋さんに入りましたら桜茶でもてなしてくれました。
 フォト
 和菓子屋さんの天井にも吊るし雛がいっぱい…
 フォト
 お〜おいしそうな桜のお団子 いただきましょう…私と乙女座様で一本づつ購入
 フォト
 お店を出て勝浦駅方面にある会場に…
 フォト
 途中無形文化財に指定されている旅館がありました。
 フォト
 個人の玄関先を開放しておひな様を飾っている所も…
 フォト
 又1本裏道に入ると漁港らしい風景も…
 フォト フォト
 こんな風景も…
 フォト フォト

 約2時間半程散策をしました。
  再びオートバイに乗り隣町の御宿に向かいます…

 月の砂漠記念公園…
  童謡『月の砂漠』詩人加藤まさおがここ御宿の海岸にて創作をしたそうです…
 フォト
 フォト フォト
 フォト フォト
 御宿の海岸に行く途中に川があり、その川に鯉がいっぱい居まして近くの売店に鯉の餌100円
が売っておりました。
 フォト
 あ〜乙女座様が…

 お…あそこで綺麗な姉ちゃんが鯉の餌をまいているぞ…
 フォト
 ちょっと行って見よ〜
 フォト
 乙女座様言う事聴きますのでご飯をくださ〜い…と、言っていたかどうか…exclamation & question
 フォト

 月の砂漠公園にて40分程遊んで今日の宿に向かいます

 ここ御宿から少し山の中に入った所にある『キャメルリゾートホテル』
 フォト

 お部屋302号室
 フォト フォト
 洗面所に浴槽…シャワー室もある、でも私達は大浴場の方に行きました…
 フォト フォト
 PA6:00 夕食…レストラン
  いかの塩辛・ゆば・魚のカルパッチョ・国産和牛
 フォト

 お刺身に煮つけ…
  なべ…伊勢海老・ハマグリ・豆腐・野菜他     お刺身…ホタテ・タコ・マグロ・タイ
 フォト フォト 
  金目鯛の煮つけ          天ぷら…椎茸・エビ・ふきのとう・なんだっけもう一品忘れた
 フォト フォト
 カニご飯とお味噌汁…                 いちごのアイス…
 フォト フォト
 美味しくいただきました…
 食後お部屋に帰りTVを見たり、電気のマッサージ機にかかったりして

 PM12:00頃眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)
9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る