mixiユーザー(id:26648899)

2015年02月22日19:34

176 view

5年前に騒動を起こした元首相が沖縄へ来て、辺野古移設反対の知事を表敬訪問してくだらん話を

鳩山由紀夫が沖縄県知事へ表敬訪問の挨拶をした。5年前のこの時期に米軍基地移設問題で完全な大迷走を見せていた。昨年秋には沖縄県知事選で仲井真元県知事を今の現職である翁長が当選して、今の沖縄は左翼勢力を見せており下地、玉城、喜納などの売国連中が基地移設反対を訴えており、鳩山由紀夫を歓迎した結果だ。

鳩山由紀夫は政界引退したのにも関わらず、民間人の癖に外務大臣、防衛大臣みたいに沖縄に訪問するとは馬鹿げている。最近では尖閣諸島沖に米軍基地建設の話も聞いており、沖縄は国の意見や推進する話を耳に傾けるべきだと見ている。

今日は竹島の日とあって、鷲宮参拝に出向いた破魔矢、御札と国旗を掲げている。後は日光東照宮、大崎八幡、本場の印籠と飾る気でいる。後は靖国参拝で国旗を買う予定だ。竹島、対馬、北方領土、尖閣諸島は日本の領地で有り、署名運動参加もしている。日本会議関連、次に神奈川護国神社再建、護国志士、次に瀬戸先生等のパイプもあり現在は亡き親父同様立場を貫く気だ。

■鳩山元首相が沖縄県庁訪問 辺野古移設反対の知事を激励
(朝日新聞デジタル - 02月21日 00:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3284400
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する