mixiユーザー(id:721151)

2015年02月22日00:57

1298 view

村井良大×佐藤貴史「俺旅。」完成披露イベント(東別院ホール)2/14

若手俳優2人が旅をするドキュメンタリー。ローカル局で放送されているのが、このあたりだと三重テレビしかないのですが、まさかの名古屋でも完成披露イベント開催。12月に東京大阪で開催して、なぜか間をあけて、名古屋でラスト。1日3公演ですが、2部と3部に参加しました。
旅する人は、村井くん&さと兄。さと兄を「若手俳優」にカテゴライズするのは若干微妙ではありますけど(笑)。村井くんとはプライベートでも仲良しのようで、さと兄と一緒だと自然体な感じの村井くん、見ていてなんだか楽しかったです。
旅の行き先は、ニューヨーク。村井くんが、本場のブロードウェーのミュージカルとか舞台とかを見たい、という希望で。現地でも、舞台を見たり、ダンスレッスンを受けたり、路上パフォーマンスに挑戦したり、と単なる観光の旅にはならない旅となっていました。テレビでまだ放送中なのに、早々にDVDが発売されているという、謎のスケジュール(笑)。会場でも販売していて、サイン入りジャケットが特典としてつきました。まあ、村井くんのサインだったらこれから先も機会はあるでしょうけど、さと兄は次はあるのか!?っていう意味では自分的に貴重!?←ええ、見事につられてますね(笑)。

さて、イベントのコンテンツは、DVDの一部の鑑賞会、トークショー、質問コーナー、プレゼント抽選&じゃんけん大会、ハイタッチ会。
DVDは、2部が後編の冒頭部分で公園で路上パフォーマンスに挑戦するシーン(テレビではこれから放送になる部分)、3部がDVDの特典映像。3部なんて夜だから、ちょうどお腹もすく時間帯、そこにカレー食べたりラーメン食べたりって、食べてるシーンばっかり流すって何かのイジメですか(笑)。

村井くんとさと兄は、衣装は旅で着ていた服。2部が紺のトレーナーっぽいので後編のジャケット写真になってるものかな。3部が白シャツの上にグレーのカーディガン。さと兄は、チェックのシャツの上にワッペンつきのパーカー?中に星条旗柄のタンクトップを着ていて、途中でそのタンクトップ姿になって「寒い」と言っていました(笑)。旅の冒頭でかぶっていた星条旗柄の帽子もかぶっていましたが、村井くんがつっこむのに本気ではたくので、随分とヨレヨレな感じに(笑)。
司会進行の三木さんは、DVD製作会社の社長だとかで、本業の司会者ではないので、進行が素人すぎてびっくりでした。早口で滑舌悪い上に、話があっちこっちに飛びまくるので、村井くんもさと兄もついていけずに、「えっ?えっ??」と問い返す場面の多いこと。村井くんもつい「ここまで進まないものかね・・・」とぼやいちゃうくらいに、何言ってるのかさっぱり意味不明なこと多すぎるんですもの。ちょっとひどい。でも、それをさと兄がまぜっかえすのが上手いから、なんとか笑いで落とせてるのであって、あれだけ無茶苦茶な司会は初めて見ました。特に2部がひどすぎ。3部はもうちょっとまともなトークショーになっていてほっとしました。
そんな中で、旅の裏話的なものがちょこちょこ聞けて(←いや、それがメインだろう・・・)、今回の旅のテーマは、村井くんの「ニューヨークの本場の演劇に触れたい」ってことで、向こうで色々舞台を見られたことをとても一生懸命話してくれる村井くんに、ああ、本当に芝居が好きなんだなあ、っていうのを改めて感じました。TVでまだ放送してない部分だけど、ブロードウェイで「ヘドウィグ」観劇したそうで。他にも見たいけどチケットがとれなかった舞台とか、スケジュールが合わなくて見られなかったものとか、色々あったみたいで、熱心に語って「ねえ?」ってさと兄にふったら、さと兄が意外と冷静で、あれれ?みたいになっていたのもなんだか可愛かったです。でも、こうして向こうのエンタメに触れたことは、村井くんにとってきっと良い刺激になったんだろうなと思います。
他に行きたいところは?の質問には、村井くんからは「アラスカでオーロラが見たい」ですが、行ったタイミングでちゃんと見られるか保障がないところがリスキー(笑)。さと兄は、古代文明とかの遺跡が見たいらしいです。
当日はバレンタインデーということで、二人ともチョコレートのプレゼントをたくさんもらったそうで、さと兄「人生で一番チョコもらった」って言っていました。そんな流れでバレンタインの思い出とか話してくれたりして、さと兄は、中学生の時はひとつももらったことがなくて、ゲタ箱開けたら入っているっていうのに憧れてたって。村井くんも「ほぼゼロですよ。えっ親はノーカウント?そしたらゼロ」質問コーナーで、告白されるなら/するなら、っていうシチュエーションの話になって、「告白されるなら」→さと兄:ゲタ箱(笑)。村井くん:近所の公園。「告白するなら」さと兄:なぜか高校の時の彼女の思い出話を詳細に語ってくれました(笑)。人の彼女だった子と卒業前に一度だけデートしてもらったとかの略奪愛(笑)。村井くんは、プロポーズとかそういうちゃんとした時じゃないと言えない、って寸劇やらされそうになってめちゃくちゃ照れているのがなんだか可愛かったです。「こういうの苦手ー!人生で一番恥ずかしい!!」と言いながら、最後は薔薇を持って(←エア)「愛してるよ」って。さと兄がエチュードみたいに「ほらー彼女待ってるじゃないか、早くいけよ」とか、寸劇に仕立ててくれるのが面白かったです。

客席からの質問コーナーは、さと兄がマイクを持って降りてきていましたが、3部では途中から村井くんにやらせて、村井くんが質問受けて回るようになっていましたが、さと兄、そんなサービスをありがとう!そうやって村井くんが降りてくるよう仕向けるのが上手すぎる。素敵。

プレゼント抽選会は、ポストカードとかは、チケットの半券を村井くんとさと兄がくじ引き。旅で実際に使ったグッズ類はじゃんけんで当選者を決めました。2部では、路上パフォーマンスをやったときに使った狐の面とか。3部では、ニューヨークの街頭で似顔絵を描いてもらった実物。しかし、さと兄がまた似てなくて(笑)。あとは、さと兄がイベント中もずっとかぶってた星条旗の帽子。だったのですが、突然さと兄が「これもつける」とタンクトップをその場で脱ぎだして、二人がサインをして帽子とセットにしてプレゼントというサプライズ。さと兄が汗とかずごい気にして「当たった人、絶対洗ってくださいね」とか言ってましたが(笑)。これ当たったのが近くの席の方だったので、ちょっと触らせてもらいましたが、確かにしっとりしてた(笑)。でも、そんなくさくなかったよ←一応におい嗅いだ(爆)。

ハイタッチ会は、ステージ上に順番に上がって、さと兄→村井くんの順にハイタッチ。長いことお話する時間もないし、そんなたいして話すこともないので、さくっとハイタッチ。意外と緊張しませんでした(笑)。さと兄が両手でしっかり受けてくれて、ひとりずつ丁寧に答えてくれる感じでとっても好印象でした。その隣で村井くんは片手しか出してくれない・・・。さと兄と両手でやったので、そのまま両手出しちゃうと、村井くんの片手とどういう状態になってるかいまいち定かではありませんが(笑)。でも、まあ、村井くんとふれあえたってことだけで幸せなものです。ありがとう。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する