mixiユーザー(id:19559630)

2015年02月21日10:11

239 view

お年玉が100円?

昨日はお正月。
ソウルから妹と弟が降りてきた。
甥と姪でひさびさににぎやかだった。

子供だちはやはりお年玉がもらえるお正月が嬉しいみたいだ。
私も子供ごろは同じだった。
私はお爺さんも5名もいたからお年玉の収入が多かった。
しかし、後で悲しくも全部お母さんに奪われた。
それで、私は娘のお年玉は奪わないことにしてる。
ただ、通帳を作って入金することにしている。
そして、二十歳になったらあげることにした。
もう来年だ。
どう使うつもりかと聞いたらノートブックを買いたいそうだ。

さて、弟と妹は子供のお年玉を全部押収してきた。
今9歳になってる甥(弟の子)が7歳ごろの時だった。

「私にはお年玉100円だけください」と言った!

なんで?と聞いたら1000円だとお母さんに奪われるからだと言ってた。
みんなが大笑いした。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

しかし、今年あの子に2000円あげたけど、嬉しそうな顔をしてた。うれしい顔
中学生の姪には3000円、大学生の甥には5000円のお年玉をあげた。
韓国ではお年玉の封筒はない。
代わりに新札であげようとするけど、私はそこまではしない。
子供たちも新札の1000円より新札ではない2000円をもっと喜こばれる。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する