mixiユーザー(id:2968302)

2015年02月21日05:56

376 view

土曜日朝番はF45店はさゆ 第一グリーンビル地下はゆりあ 銀たこ8階はかえで 美人新人はるな他

僕の知り合いは松下リストラされた人とか多いですが、
鉄壁の終身雇用で、宗教的に信じていたのは家族も親族もでした。

でも一寸先は闇だと50歳になって気づかされる残酷。

ワタミ正社員でも誰も羨ましいと想わないですが、当時は松下銀行は信用があった。

給料も四季報の平均給料とは現実はまったく違います。平均はどんどん下がる。

面白いのは上場企業の社長でも、会社辞めればニートという事。
セレブのつもりがガクブル涙目。

落差が大きいと辛い。子供が居たら仕送り含め10年でいくら生活費必要か?預金なんか即溶ける。


お店起業する人も、はじめて夢がかなって満足してしまうケースが多いんです。
壁にぶつかるし、先も見えない。モチベーション維持不可能なんです。

うちも札幌で13年。
儲かるとか以前に、モチベーションが大事。面白くなければ絶対に続きません。
欝になります。
鬱をなめたらアカン。

もちろん赤字だと、モチベーションとか寝言言う前に退場ですが、
何がゴールなのか?
ゴールが結婚の人は多いです。残りは監獄生活。
目標設定(ゴール)意外と大事。ガクブル涙目

麻美氏は家に巨大な棒グラフがあります。不動産屋営業マンもガクブル。
無意識に刷り込む効果は確実にあります。
人の気持ちって流されやすく洗脳されやすいんですね。世の中自体がハメコミ大会なわけだわ。ガクブル涙目
でも依存して帰依してしまうのは、欝になるよりマシかも。ナイアガラに巻きこまれると周囲も、泣く

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する