mixiユーザー(id:15104060)

2015年02月20日20:21

3426 view

ビルシュタインB4ショック for 106

先日ロッソ君主治医と話していたときに、
どうしても聞きたくなって聞いてみたところ、
逆に質問し返される、なんてことになったw

なんで、需要ありかなーってことで、
あと備忘録も兼ねて、書いておくことにする。

ビルシュタインB4ショック。
ビルシュタインと言えば黄色に薄い青のシリンダー!
…ではなく、黒光りするアレです。
http://www.bilstein.co.jp/en/products/universal-spare-parts/bilstein-b4.html


まず商品知識についておさらい。
純正交換用のリプレイスメントダンパーとかよく言われます。
要するに純正オーバーホール向け、純正の代用品。
で、値段は格安。

対応は106だと1.0〜1.6i。
http://www.bilstein.co.jp/en/catalog/peugeot/106.html


アレ。


…えー…おそらくですがそうです。S16非対応。
1.6iとは、1.6リッターOHCエンジン(101HP)または
DOHC(88HP)の8バルブ。
車体重量は乾燥で895kgまたは900kg(S16は950kg)、
タイヤサイズが165/70R13または175/60R14(S16は185/55R14)、
の廉価?グレードらしいです。
http://www.auto-data.net/en/?f=showCar&car_id=5409 (88HP)
http://www.auto-data.net/en/?f=showCar&car_id=5408 (101HP)

なんで、基本的にS16に使うときは純正流用?のようなものと
お考え下さい。

さて、多分コレをオススメされるときは、必ずと言っていいほど
「純正とほとんど変わらない」
って言われます。
自分も言われました。
ネットのどこを見てもそう書いてあります。


どう微妙に変わるかが重要なんじゃあああああああ!!!! (ノ`Д)ノ彡┻━┻∴


てことで。

まず自分の純正ショック評を。

実はろくすけのときに、純正でオーバーホールをしたことがありましてな。
そのときに感じたことなんですが、普通に道を走らせているときでも、
新品純正ショックは自然な感じにロールするところから、さらに
もう一段沈み込んで粘る印象があります。
2段ロールとか、変な挙動というわけでなく、純粋に面白い、
独特な沈み込み方をする、と、とても感心した記憶があります。
奥多摩で走り込んでいる友人が、私と同じタイミングで「おっ」と
声を上げていたので、多分普通の速度で普通に道に沿って曲がるだけで
誰でも感じる独特な挙動ではないかと思います。

パーツが馴染んでいくと同時にその印象は薄れていくので、
これが新品時の馴染む前の挙動なのか106独特の挙動なのかは
自分の中ではいまいち解らないところなのですが、
とりあえず、独特な沈み込み方をする、とても感心するいい足、
というのが私の純正評。


さて、それがビルシュタインB4になってどう変わったか。
「純正とほとんど変わらない」というのが世間の評。
自分の純正評は以上の通り。
財布の都合もあったが、そういわれる以上どんなに感心するか、
楽しみー楽しみー!てことでとろをお迎えしたわけです。


…これが何一つ、感心するポイントがないんですよ。
もともと素性が良いのか、決して悪い足じゃないんですが。
何も思うことがない。
…あ、失敬。一点だけ、停止状態からの出足の時に
ピッチングの上下動と実際に前進する前後動が連動せず
一瞬遅れるので、その辺ちぐはぐな動きをするなぁ、
という印象。
…ちょっと言い方悪いですが、「金の掛かってない足」?
もちろん、時間が経てばパーツも自分も馴染むので
その印象は薄れます。
で、走っちゃえばまぁこんなもんか?
…何一つ感心するポイントがないんですよねぇ。

なので、正直自分の感想としては
「安い以外に選ぶ理由のない、ただのいい足」
てとこですかねぇ。
「純正とほとんど変わらない」という表現で問題なければ
まぁいいんじゃないでしょうか。

純正はあえて選ぶ理由がある。
B4はあえて選ぶ理由がない。
あとは財布と相談、てことで。


…次は絶対純正にしよう。


ちなみに、私の評を聞いたロッソ君主治医の技術的解説は
「伸び側の減衰力が純正より足りないかもねぇ」
でした。

あと、「猫足」と評されるプジョーの足をもって
「まぁこんなもんか?」
ってどうなんだろうねぇ。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する