mixiユーザー(id:170191)

2015年02月18日22:44

323 view

総務省情報流通行政局郵政行政部郵便課、JRに苦情

今朝、J-WAVEのラジオ番組を聴いていたら、日本郵政がオーストラリアの物流大手の買収を検討中というニュースをやっていたのですが、その中で郵便法の「信書の送達」についての話をやっていました。それによると、遠く離れた家族に品物を送るとき、荷物に手紙を入れたら、郵便法違反で3年以下の懲役か300万円以下の罰金になるという話をしていました。遠く離れた親族に荷物を送る際に、手紙を同封するということは、私には悪事とは思えません。何が間違っているのでしょうか。こんなバカな話があるのでしょうか。中国みたいに恐怖政治が行われている国とやっていることが変わりありませんよね。むしろ、こういうことを定めた郵便法が間違っているのではないかと思います。
世の中には、20歳未満であれば殺人をやっても刑罰が軽くなる少年法、容疑者の精神状態による責任能力の有無について定めた刑法第39条、ネットオークションでやるダフ屋行為は簡単に罰せられない各都道府県の迷惑防止条例、脱法で危険ドラッグの存在を許している覚せい剤取締法と麻薬及び向精神薬取締法など悪法が多数ありますが、こういうくだらない規定を定めた郵便法もそれに並ぶ悪法だと思います。
頭にきたので、ネットで調べた「総務省情報流通行政局郵政行政部郵便課」の窓口に、おかしいと苦情の電話を入れてしまいました。
ここの窓口は、一応話は聞いてはくれましたが、ふんぞり返ったような態度で対応も非常に悪く、結果として火に油を注がれるような事態になりました。総務省情報流通行政局郵政行政部郵便課のバカ役人とこれ以上話しても電話代の無駄なので、最後は「もういいです。」と電話を切ってやりました。あとは、1日も早くこの悪法がなくなることと、電話応対をした態度の悪いバカ役人の首が飛ぶことを祈ることくらいしかできません。
また、最近JRで遅れが頻発し、昨日も遅れていたし、今朝なんかは「荷物挟まり」の影響により、長時間にわたって電車がストップしました。荷物挟まりというのは挟んだ奴の自己責任ではありますが、それによって長時間にわたって電車がストップするのはどう考えてもおかしいです。世の中には、電車の遅れによる遅刻でも懲戒処分や同様の仕打ちを受ける悪徳企業が少なからず存在しますから、そういうところで働いている人にとっては死活問題です。頭にきたのでJRにも再発防止を求める苦情の電話を入れてしまいました。JRの窓口は一応話は聞いてくれましたが、夕方にまた遅れが繰り返されていて、正直呆れました。こうなると、明日こそは正常に動いてくれることをただ天に祈ることくらいしかできませんね。

こんなこともありましたが、夜は気を取り直して、赤羽の初めて入る蕎麦店で温かいかき蕎麦(写真)を食べました。隣がてんやなのですが、今日は18日(=てんやの日)ということで天丼の安売りをやっているため行列ができていて、ちょうどてんやに入ろうとしていた新垣結衣系な人と大きな猫もとい橋本愛みたいな人が、「並びたくないからこっちにしよう。」とそば屋に入ったところでした。かき蕎麦は、広島産の大粒の牡蠣を使っていて、なかなか美味しかったです。
また、隣のテーブルに男子中学生4人組がいたのですが、飲んでいるのはコーラだけど、食べているものが居酒屋のおつまみみたいなメニューばかりで、思わず笑ってしまいました。さらに、最後の〆に蕎麦や天丼を食べていましたが、最初に食べていたおつまみの量が結構な量だっただけに、よく食べられるなと感心してしまいました。私にもそんな時代はありましたが、若さはいいですね。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728