mixiユーザー(id:1192551)

2015年02月17日17:35

506 view

有安杏果東北行脚

たまたま見たミュージックフェアで宇宙海賊姿で踊っていて「おぉっ!?」って思ったり、シンケンジャーを見るために加入していたテレ朝チャンネルで、試しに見てみたもも見が結構面白くて…という下地は徐々にあったのですが、完全にモノノフになったのはテレ朝チャンネルで放送されたももクロちゃんの24時間放送で流れた、2012春の一大事の2日目の映像でした。

最初に見たのは天手力男で、やっぱりこの子たちは元気にワチャワチャ歌って踊るんだなと思いました。

続くニッポン万歳で、私は一気に虜になってしまいました。茶畑に育てられたとか、福井福島ラスベガスとか(^_^、訳が分からない歌詞が続いていて、この曲もバカ歌だな〜と思ったら、涙をいっぱいためながら緑の子が東北パートを一所懸命気持ちを込めて歌っていました。

さっきまであんなにバカ歌を歌っていたのに、気持ちを切り替えて魂を込めて東北のために歌ってくれる姿に、ももいろクローバーZというグループの懐の深さを感じてしまったんですよね。

その日の夜は確かジェフの試合もイーグルスの試合の中継もあったのですが、それよりもNHKホールからの生中継を見ていました。ピンクの子は変な人形落としてるし(^_^、赤い子は全力疾走してるし、相変わらず訳が分からないんですが、全力の心地よさを存分に感じられた楽しいライブでした。

今、ももクロちゃんは主演映画「幕が上がる」の宣伝のため、ニッポン万歳の歌詞の通り、日本全国を飛び回っています。

東北パートを気持ちを込めて歌っていた緑の子、杏果は昨日から東北の上映館を回っています。昨日が青森、今日は盛岡と秋田です。昨夜は盛岡に泊まったとか。

東北の皆さんに笑顔が届けられるのがうれしいって言ってくれる杏果。奇しくも今日また、東北で大きな地震がありました。まだまだ地震の不安と戦っている事を身を以て痛感されたと思うんですよね。それでもなお、いや、それだからこそ、杏果は笑顔で北東北を回ってくれたと思います。

私は舞台挨拶には行けませんでしたが、どうか杏果の笑顔が多くの人に届きますように。そして映画「幕が上がる」が多くの人の心に残りますように。

杏果、ありがとう(*^^*)
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

最近の日記