mixiユーザー(id:11340918)

2015年02月11日15:36

178 view

しばらく放置していたこと

 年末年始とずっと日記を放置していた。

 理由は大したものではない。結構、私生活が慌ただしくて、ゆっくりとパソコンの前に向かう時間が取りにくかったのと、単に面倒くさかっただけである。

 私生活について言えば、そろそろ僕も銀行を卒業する。

 銀行員というのは、ある程度以上の職位になると、定年まで銀行内部に置いてもらえない。限りあるポストをいつまでもオジサンが占拠していると、後がつかえてくるからである。52〜53歳くらいになると、役員として会社内に残る人以外は放出される。行き先は、関連会社か取引先企業である。人数からいくと、後者の方が圧倒的に多い。関連会社のポストも限りがあるからである。

 取引先企業も、昨今のご時世を反映して、さほど快く銀行出身者を受け入れてはくれない。昔みたいに銀行が強力なパワーを持っていた時代ならば、取引銀行のOBを「用心棒」代わりに受け入れておくことは、十分に意味があった。取引銀行との紐帯確保の「担保」「保険」みたいなものである。

 ところが、今みたいな時代になると、銀行に大した期待もできないし、実務能力のない銀行出身者に高い給料を払うのは割に合わないということになる。

 したがって、取引先に転籍したところで、真面目に仕事をしないことには、居心地は良いとは言えないのは申すまでもないことである。

 自分のポストは自分で切り拓くしかない。

 そういうわけで、僕も来春からは新しい会社で、ロートルの新入社員としてゼロからスタートすることになる。

 現在は僕の後任者を迎え入れて、引継ぎの真っ最中である。

 これ以上の詳しい話はできないが、まあ、新鮮な気持ちで頑張るしかない。

 年末にそういう話が急遽舞い込み、新年早々に先方企業との顔合わせがあり、それからはとんとん拍子で転籍の話が進行したので、年末年始はあまり他のことを考える暇がなかったのである。

 以上取り急ぎ、経過報告まで。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する