mixiユーザー(id:6263779)

2015年01月31日20:40

147 view

自分の価値観を他人に押し付けない

と言っても、猫を食べてはならないってのは欧米の価値観であり、日本の価値観じゃない。日本人は自分の価値観を他人に押し付けたがってる、生活の中でも同じだからな。だから同じような価値観を持ってる人間としか付き合わない傾向。だから日本はサブカルチャーが発達で人間関係が希薄、そしてだめになってく。日本はそもそも自分の価値観を持ってないのに、戦後が欧米の価値観を馬鹿みたいに強調してるだけ。本当バカなんだよ、しかしほぼ自覚をもってない。

もちろん欧米の価値観の偽善さは特に証明済み、中東で虐殺を繰り返しても、マスコミがまだイスラムの非難してる。欧米の価値観が正しいと自分に言い聞かせてる日本人は、それを無くしたら自分が空っぽになると自覚してる。それを無くすことが怖くて、現実から目を逸らして生きるしかない。それが日本人の一番の問題なんだよね、つうか日本の一番の問題。だから誰も米国よる日本に対する殖民統治に反する考えを持たない。安倍自民は暴れ続けて、日本の富を欧米に輸送しつづける。

古代の人間は人間の肉を食べても問題だと思わなかった。何時の間に社会が出来て、道徳などの価値観も出来てしまった。道徳や法律などは各地が自身の状況よって作るもの。猫は別にブタより格上げというわけじゃないし、同じ動物だ。欧米ではブタをペットとして扱うやつもいる。自分の土地に適用してるものがほかの土地にも適用すると思わないこと。外交でも”求同存異”であり、なんでも自分が正しいと思って一方的に自分の都合を押し付けたら、今の米国のようになる。米国の失敗はもう確定だ。


■ネコ数千匹、食用に中国から密輸か ベトナムで摘発

(朝日新聞デジタル - 01月31日 19:09)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3252724
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031