mixiユーザー(id:2968302)

2015年01月28日20:05

191 view

本日ナイトタイムのしゅっきんきん。今日の日経の記事で日本人の若者は最貧国とで泣く

F45店はめろ 新人一体他

第一グリーンビル地下はゆずは つくし他

第23桂和ビル銀たこ8階はどら れん他


他のアジアの国は80%ほどの若者は余裕を感じるのに、日本と韓国は20%からとかしか余裕感じてない。
これは完全に頭がおかしいんですよね。麻痺してる。
バブル前は現代より世の中豊かでは無かったが、皆中流の豊かさ感じてた。

現代の日本韓国は豊かの基準がおかしい。
電気も水道もガスも無いような身分制度激しいインドでも85%以上が余裕を感じている。

いつも100円しか持ってなかった人が1万円持てるようになれば豊かさ感じるのと逆で、いつも億持ってた人が100万だけになったら自殺するという事。

豊かか貧しいかの違いは単なる性格の問題という事。


宝くじ当たった人や、玉の輿や成金や親が金持ちとかは精神面はモロイ。
何かのイレギュラーで潰されたら終わり。

しかし本当に力のある人は、どんなに0に堕ちても全く問題ない。これが本物。0でも心も自信に満ち溢れ豊かで余裕なんです。


大沢ケイミ という人がテレビに出てたが、なかなか本質がわかってますね。
先祖代々の良家は面倒なんです。
一代の叩き上げが色んな面で面白い。

日々運命や人生に感謝する姿勢は良いと想っています。

せっかくの人生なら、とにかく実りある幸せは現実に必用。
汚い努力でも、人よりも頑張るのは否定しない。

普通の努力で幸せになれれば世話ない。、練習は嘘をつかないだか、体育会系の高橋みなみは言いますが、、やっても結果が出ないものは努力では無く趣味遊び自己満足でしかありません。そんなものは無駄な徒労。

人生後悔して言い訳大会では遅いんです。つづく
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する