mixiユーザー(id:16951242)

2015年01月27日22:34

465 view

酷いね朝日と古舘は

■政府、人質一括交換目指す=後藤さんとパイロット―菅官房長官「ヨルダンも理解」
(時事通信社 - 01月27日 17:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3245667
 今ちょっと報道ステーションを見ているんだが、ほとんど「何が何でも安倍首相を悪者に仕立て上げる」の一点張り。
 今回の人質事件は、安倍首相が中東歴訪をしてイスラム国に対する国に対して、人道支援として2億ドルを支出する、という発言が誘発させた、という論調。
 谷垣さんの発表を引用し、いかにも自民党政権がISIL(アイシル)という呼称で統一するという印象を与えているが、同じニュース内で民主党の前原さんが国会答弁ではっきりと「アイシル」と発言しているシーンを流す。
 これでも自民党が、安倍さんが悪いの?
 去年の8月や10月から二人の日本人が拉致されている事を政府が把握していた?
 なのにそれを隠蔽していた?
 だったらそれを白日の元に晒すのが、あんたらマスコミの仕事でしょ?
 あー、その頃あんたらは従軍慰安婦捏造問題で大忙しだったもんね。社会正義より自己保身の方が大切だもんね。

 俺はISILは一切認めない。
 ことの発端が100年前の西欧列強の帝国主義的植民地政策なのは認めなければならないだろう。
 だが、どんな理由があろうと暴力を伴い現状を変えようとする行為はテロリズム以外の何物でもない。
 他人が食べている食事がおいしそうだからと、殴って奪うのと同じ幼稚で単純な愚かしい行為だ。
「テロには屈せず、人命を第一に。難しい問題ですね」
 で済ませるのは簡単。
 でも私は、日本と言う国(日本政府ではなく)には、それが出来る力があると信じている。
 いまの私は、安倍晋三という政治家に日本の舵取りを信任している。
 良いかどうかはわからない。
 でも、彼にはそれが出来ると信じている。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する