mixiユーザー(id:25442244)

2015年01月19日23:55

314 view

持参の弁当なら「冷たくはない」だろうけど

熱々なワケもなく・・・むしろ「食中毒の危険を予防できない」って事じゃね?
雑菌が適度に繁殖できる環境にならないだろうか?
まあ持参した弁当で食中毒になったら親の責任だろうけど・・・「生徒にちゃんと衛生的に保管させなかった教師・学校が悪い」とか言い出すんだろうな。

仕出し弁当なら食中毒とかの問題だけでなく、ガキのイタズラによる異物混入も起きにくいと思う。
栄養バランスは給食と大差ないだろうし、そんなに悪くはないと思うんだが・・・やはり問題は「温かい食事じゃない」という点か。

よし。
学校にはファミレスを併設する事を義務付けよう。w
昼食の時間は生徒の貸し切りにして、それ以外は普通のファミレスとして運営すれば良い・・・って、それは学食か。w


大阪市の給食、食べ残しが7割
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3232767
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する