mixiユーザー(id:7323054)

2015年01月18日21:32

157 view

東京のいなかっぺ

うちの母親とか父親が言うには、昔、新宿とか渋谷を一駅でも離れると極端に田舎だったそうです。杉並区は麦畑が多くて、オヨネーズの名曲が生まれた場所です。井伏鱒二は荻窪に住んでいた当初は辺り一面、麦畑だったそうです。
杉並区と世田谷区と三鷹市が接する地帯はけっこう、畑があります。そこは井の頭動物園の象のうんこを肥料としています。久我山高校のお隣にはキーウィ畑があり、キーウィの自動販売機もあります。久我山高校から井の頭公園に続く玉川沿いの道は田舎そのものであり、途中から塗装がされておらず、雨が降ると大変です。野菜が置いたままになっており、欲しければざるの中にお金を入れて買うこともできます。本当に東京なのか一瞬考え込んでしまいました。



都会だと思っていたけど......東京も意外と田舎だと感じたこと「23区でも無人駅」「地方出身者ばかり」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3230630

政治や経済、文化など、東京といえばさまざまな分野において日本の中心地となっている大都会。東京と聞けば、都心部のコンクリートジャングルを連想する人も多いのでは? しかし、実はどこもかしこも「ザ・都会」というわけではありません。今回は社会人に「東京は意外と田舎だと感じたこと」を聞いてみました。



■都会っぽいのは一部だけ!?

・「すこし郊外に行くと、住宅街ばかりでたいして都会感がないと思った」(女性/23歳/情報・IT)

・「渋谷とか新宿とか、人が集まるところ以外は普通だった」(男性/25歳/金属・鉄鋼・化学)

・「下町と言われるところは、夜が真っ暗で田舎」(男性/32歳/機械・精密機器)



「東京」と聞くと、渋谷・新宿・六本木のような大きな繁華街を想像してしまいますが......。実は大都会と呼べるような場所はほんの一部のようです。



■実は村もあります

・「東京でも村とつく名前の土地があると聞いて、『田舎だなぁ』と思った」(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)

・「川崎から多摩に引っ越したら、終電が早いし、緑の多さに驚いた」(男性/43歳/情報・IT)



西多摩郡に檜原村という地名がありますね。地図を見ていて、「東京に村があるの!?」と驚いてしまった人も多いのでは?



■広がる田園風景

・「少し移動すれば、畑も目につくような土地に行ける」(女性/23歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

・「八王子に行ったら、意外と山が多くて田舎だった」(男性/39歳/その他)

・「中央線で中野を過ぎると、田畑が見える」(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)



それほど都心部から離れなくても、意外と田んぼや畑の広がった景色があることに驚いた人は多いようです。



■こんな場所もあるなんて!

・「都心をはずれると、けっこう静か」(女性/26歳/情報・IT)

・「ルーキーズでおなじみの二子玉川は、世田谷区でありながら河川敷があってのどかな雰囲気」(男性/25歳/その他)

・「府中の大学に進学したときに、田園風景を見てびっくりした」(男性/33歳/情報・IT)



「東京=騒がしくて住みにくい」というイメージがある人も多いと思います。しかし、決してそんな場所ばかりではありません。のどかで、おだやかな場所もあります。



■電車に乗ってみると......

・「23区でも、無人駅があるのはびっくりした」(男性/34歳/学校・教育関連)

・「路線によっては電車が15分に1本しか来ない」(女性/21歳/情報・IT)



23区内唯一の一般鉄道の無人駅は、足立区の大師前駅。駅自体は高架駅で比較的立派ですが、自動改札機や自動券売機はないようです。



■それほど大差ないのでは?

・「東京にしかない店は今や少なくなってきているし、大阪と変わらないと思った」(女性/26歳/アパレル・繊維)

・「東京にある店は、だいたい福岡にあった」(女性/28歳/金融・証券)

・「新商品が売っていないお店がけっこうあったりする」(女性/30歳/建設・土木)



ほかの都市と比較してみても、それほど違いを感じないという意見も。「東京でしか手に入らないもの」は少なくなっているのでしょうか。



■東京だって眠る!

・「『眠らない街』とよく言われるが、実際都心部以外は夜12時を過ぎると店が閉まり、夜通し楽しめるところは少ない」(女性/40歳/医療・福祉)

・「実はカラオケくらいしか朝まで開いてない!」(女性/27歳/情報・IT)



あまり東京と縁がない人にとっては、これも驚きの情報ではないでしょうか? 東京の夜はいつまでもにぎやか......というのは、実はほんの一部なのです。



■地方出身者の「るつぼ」

・「地方出身者が多い」(男性/34歳/自動車関連)

・「東京生まれの東京育ちがとても少ないということを知ったとき。○○県人会と言うのがゴロゴロあって、田舎もんが集まってできた町とも言えないこともない」(男性/47歳/ソフトウェア)

・「住んでいる人がほとんど東京出身以外。集まった人が酔ったときの、方言の多さに驚いた」(女性/36歳/金属・鉄鋼・化学)



東京での街頭インタビューをテレビで見たときも、方言を使う人がとても多くて「本当に、そこは東京?」と思ってしまうことがあります。



■覆った、東京のイメージ

・「街を歩いている人の服装が、意外と地味だと思った」(女性/31歳/ソフトウェア)

・「歩くと芸能人に会うと聞いたが、まだ一回も会ったことがない」(女性/31歳/自動車関連)

・「もっと物価が高いと思ったが、そうでもなかった」(男性/33歳/機械・精密機器)



芸能人たちも、普段は地味な格好をして、街の風景に溶け込んでいるのかもしれませんね。



地方出身、地方在住であまり東京に縁がないという人にとっては、なんだか異国のような気すらしてしまう「東京」。しかし、多くの人が「あれ、東京って意外と田舎?」と感じたことがあるようです。もちろん大都会という一面もありますが、そこは同じ日本。上京する際には、それほど臆する必要もなさそうです。



文・OFFICE-SANGA 森川ほしの



調査時期:2014年10月


14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する