mixiユーザー(id:10935510)

2015年01月18日17:55

378 view

週末はこんな話題ばっかりか

 最近放送時間の関係上自宅で見れなくなってる四月は君の嘘をわざわざ友人の家まで見に行く今日この頃ww

 「そろそろガラコン終わったっしょww」と軽い気持ちだったのですが、まさか能登麻美子の演技に泣かされそうになるとは思いませんでしたwwこちとら人ん家だぞww(知らんがな)
 くそっ!!最近こういう親が子を想うみたいな話に弱いんだよ!!(歳とったからなのか、自分の家には全くない夢物語的な理想だからなのかは知りませんがww)

 基本的には音楽の作品なので、演奏についての魅力こそがアニメ化の最大の利点だとは思っていたのですが、最近はむしろその演奏をBGMにした役者陣の演技という部分が更に印象として強く残るような気がします
 特にアニメ13話なんて花江、能登、園崎三人の喋りが大半を占めていた話で、ピアノの演奏をバックに彼らが気持ちを独白するだけの話だった(酷い言い方ww)のにこれほどまでに衝撃的だったのは凄い話だと思います


 ちなみに新OPについては、以前のOPの出来が良すぎたので見劣りするとの意見もちらほら出ていて私も初見時はそんなカンジなのですが、それでも前回よりも明るく晴れあがっていく音と、なにより歌詞の「一人じゃない出せない音が、あることに気がついたよ」は、それこそ原作で先月公生自身が かをりを失なって全てをなくしてしまうことへの恐怖に打ち勝つための最大の力となった部分なので、きっとラストまでこのOPでいくことを考えればこの曲で良かったんだと思いました
 他の歌詞の部分も本当に公生を表す言葉が選ばれているような気がして、結果として良OPなんだと思う

 しかしそれにしても、なんでこう週末にこういう見たいアニメが重なるかなぁ…


・関係ない話
 昨日発表があったらしいのですが、どうもホモマス…もといサイマスのほうでもCDデビューの話があったそうですね

 とりあえず第一弾は我らがジュピター
 そして栄えある第二弾はどうもDRAMATIC STARSだとか!!

 やった!やったぜサイマス!!もうアイマスに出てくるアイドルグループ…とかいう脇役扱いじゃなくて、キチンと彼等メインとして活動できるんですね!!

 そりゃそうだよな!!モバマスアニメでもジュピターのポスターには961ではなく315となっていたんだし、彼等はもう敵役としてではなく自分達のアイドルとしての道を進みだしたということなんだもの!!

 そしてなによりドラスタ!!
 我らが薫せんせぇに声がー!!!

 ちなみに担当声優さんは、現在BFのユウ君役でも活躍中の内田雄馬さんだそうで
 割と外見もユウ君と被ってるんだよなぁww
 そしてなにより姉弟揃ってアイマス声優さんとは恐れ入りますww


 いやぁ、それにしてもついにこのときがきましたかww

 こりゃ第三弾も否応なく期待が高まりますが、これどう考えても次はハイジョですよね?ww

 そりゃお前総選挙トップ10人の中5人を埋める超人気グループであるハイジョが次でないわけがないww
 総選挙1位である隼人君を擁しているハイジョでないわけがないんですよ!!(必至)

 あ、ちなみに愛しの旬君の声は是非とも花江夏樹さんでよろしくお願いします!!(超必至)

 なんだったらハイジョだけでも1本アニメ作れるようなグループなわけだから(ある意味男版けいおんみたいなもんだもんな)、是非ともそんな未来を夢見たいものです!!(もはや妄想)
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する