mixiユーザー(id:1474486)

2015年01月17日01:31

376 view

21222324252627282930日

21日(金曜日)
朝はパン。
夜に残業しようと思ったけど

取り掛かろうと思ったときに
グラビティデイスっぽい世界観の自分のゲーム
を構想しだして脳汁とまらなくて
すげえ堪能しちゃったからぜんぜん仕事すすまなかったわ(テヘペロ

で21時ごろ切り上げて帰宅して寝る。

22日(土曜日)
昼ごはんは膳所の八真道で鶏塩ラーメンとどんぶり。
そっからチャリでラウンドワン行ってしこたまゲームやった。

太鼓の達人、荷寺、ビースト、グルーヴコースターをまわしまわし。
荷寺で8段受かったわ。
いっつもギガデリックだから通常プレイでクリアできなくても
段位認定だとイケル。
あーいま荷寺欲求がやばい。

で18時ごろに膳所駅近くのローソンで親に保険証のFAX送って
そのまま寄生獣のコミック読んで19時帰宅。
晩御飯はチャーハン。
でちょっとネット見て22時半ごろ寝る。

23日(日曜日)
昼はブルーベリーパン食べて、
そっから東福寺に紅葉狩り目的で行って
道すがら盛光寺ってところで「修行体験です」とか言われて尺で肩たたかれて
抹茶のんで
東福寺への行列がすさまじすぎて
途中で引き返す。

その後JR乗りついで東福寺→桂川へ。
桂川のイオンモールに行く。
JR桂川のホームは一つしかないけど
阪急側もあるし
駐車場も広くてバスのアクセスもあるから
すごくアクセスやキャパシティはあると思う。
規模としてはイオン草津よりちょっと広い。
つまり、ものすごくデカイ。
途中どこかで休憩挟まないと全店回るのは相当キツイ。
それだけ広い。
17時半ごろ晩御飯にフードコートの
マルガメウドン(怪獣みたい)でうどん食べてそのままJR1本で帰宅。
便利だわー。
自分の生活圏でパルコ、西武、イオン草津、エイスクエア、
イオン桂川って行けるからものすごく便利。
便利すぎ。金があれば。
チャリ漕げばフォレオ大津、ピエリ守山とかにも行けるし。
マジで便利。
でも本当にやりたいことは、
動画を飽きるだけ楽しくみて
それをクソニコ厨どもや友達とあーだこーだ語り合って
最新の技術とデバイス、イベントに触れて
エロゲーとゲームして温泉入って
おいしいもの食べて
美人のおねえちゃんたちに囲まれて寝るっていうのが一番幸せなんだよね。
ああ↑〜そんな生活がしてみたい
帰宅後は天使にラブソングを2見て寝る。
最近ミュージックオブハートや陽のあたる教室、
天使にラブソングを2見てて
”音楽を生徒に教える系”を立て続けにみてんな。
ホント。

24日(月曜日)
三連休の最後の日だけど休日出勤する。
会社へ。
17時半に草津に行って酒をあらと和尚に送る。
今度こそ和尚に手紙送ろう!!
(まだ出せてません@2015年1月)
18時半に西友でおにぎり3個買って腹ごしらえ。
19時に石山の鳥貴族でMNKNと晩御飯。
2人で2700円と比較的安く済んでよかった。
21時ごろチャリこいで浜大津のラウンドワンへ。
3時間音げーして(荷寺、ビーストが中心)
24時ごろ帰宅、寝る。
この日中にはできないと思ってた荷寺ができて良かった。
艦これとMURMASAと城ぷろ(最近でたDMMのゲーム)とアサギとか、
将来遊ぶとき、仕事と荷寺の両立って結構難しそうだけど、
でもなんかできそうかも。

25日(火曜日)
仕事ちょーいそがしい。
終電で帰宅。
ボーイミーツハーレムっつーエロマンガ読んで26時位に寝る。

26日(水曜日)
午前はスマホで記事読んでたんだけど
川上会長が「動画は全部作り直す」とか言ってた。
まあ、とりあえず変わらなきゃ枯れちゃうよね、動画。
ニコ動発のクリエイターは、商業ベースに乗らなくても
ある程度の人はプロより稼げちゃう。
しかも今のネット界隈の実態として、
実際の著作権の範囲や商習慣よりも広く強く、
著作者が自分のコンテンツを自分のものにしている。
(ちょっとでも外部でおかしな使われ方をされたら信者が炎上させて守ってくれたり、
著作者が風邪引いたら「体調悪いんで使用許諾だせる場合じゃないです」みたいなこと。)
こうしたことをもっと良くするために「ニコ動を作り直す」って会長は言ってるんだと思う。
まあ、そういう記事だったと思う。

18時半からフェリエ5階のアイムで散髪。
にぼ二郎に行って森四朗。
22時位に帰宅して
動画(主に淫夢)みて
シャワー浴びて25時寝る。

27日(木曜日)
23時半の電車で帰宅。
動画見てて久しぶりにクッキーの動画がランキングにあったのでそこから
BBクッキー劇場を漁る。
そこあと動画事業の収益化について考えちゃったよ。
ドワンゴがあれだけ頑張って収益トントンなんだもんなぁ
(生放送があれば動画いらないレベル)
仕事を家に持って帰ったけど結局やんなかったなぁ。
26時40分に寝る。

28日(金曜日)
なにもかも時間が足りてない、
けど本当にがんばったら(要領よくしたら、の意)
時間が足りないなんてコトないよね。
ちゃんと頭使おう。
英語の勉強は必要なだけきちんと時間を取ろう。
アプリの単語の勉強だけでは少ししか覚えられなかったからなぁ。
テストを通じておぼえなきゃ

帰れないと思ってたのに奇跡的に22時半の電車で帰れる!!
マジで感動。
ファミマでおでん買って帰宅、
動画見て寝る。


29日(土曜日)
朝に大雨が降ったので当初計画してた東福寺行きはとりやめ。
午前中は寝る。
昼はやまとラーメンで白ラーメンの大盛り+替え玉1つ食べて
そっからチャリで東海道通って膳所五社を観光。
石坐(いわい)神社、
和田神社、
膳所神社、
篠宮神社
若宮八幡神社で膳所五社。
チャリで山側の住宅地行って(めちゃくちゃ疲れた)

夕方にMNKNと石山寺の紅葉を見ようとする。
でも石山寺の入場は16時までだったので断念、
そばの藤村(とうそん)っていう喫茶店でお菓子食べる。
で石山駅近くにチャリおいて電車で草津に行って
カラオケを1時間半、
そのあとなでしこで晩御飯食べる。
帰宅後動画見てたのしくて27時に寝る。

30日(日曜日)
朝7時に奇跡的に起きる。
シャワー浴びて東福寺に行って写真撮影、
から揚げ食べて
JR東福寺駅付近の喫茶店でパフェ食べて
嵯峨嵐山へ。
歩いて竹林の道に行って天龍寺北口から庭園内の紅葉見て
雲竜図見て(よかった。入場料はかかったけど。)
宝厳院ちらっとみて通り過ぎて
渡月橋見て(わたってない)
嵐電嵐山駅見て(買ってない)
歩いて嵯峨嵐山駅まで行って電車のって京都へ。
短時間睡眠だったせいか乗り過ごしつつも帰宅。
18時半〜20時半まで寝る。
(すげえ!だるい!!)
で来来亭にいって晩御飯食べて
そっからSHIROBAKO8話見る。
えまちゃんが復活する話。
見終わった後はスマホで家計簿つけて
三INFやって
26時ごろ寝る。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する