mixiユーザー(id:1448337)

2015年01月14日00:09

76 view

mixiがつながりにくくてこんな時間に…

mixi、アクセスしにくい状態ですね…。
新番組ラッシュが続いてます。

ちゃちゃっと感想を書くか。


※新番組感想
・蒼穹のファフナー EXODUS
第1期はもう10年以上前のアニメ……にもかかわらず、劇場版の続きという、わかる人にしかわからない第1話でしたね(笑)。
劇場版のストーリー知らなかったら、1期見てても不明ですな。
第1期の4年後、劇場版の2年後になるので、生き残った人たちはみんな出てきます。
ファフナーファンとしてはめっちゃうれしい限り。
新しい話と、後日談両方の面から楽しめる作品です。
BGMとか今までのを使ってますし、前作までのファン向けという感じですね。
新規にはきついかも……。


・幸腹グラフィティ
原作等を見ていない、まっさらからの作品では一番の期待の作品ですが…予想以上に面白かった。
一番の魅力は、あぁおいしもの食べるって幸せだなと再認識させられる作品であること。
ヒロインが本当においしそうにかつ色っぽく料理を食べます(笑)。
まったりとした雰囲気もいいですし、主役をサトリナさんが演じてるのもしっくりきますしね。
今季作品ではかなりおすすめですよ。


・ローリング☆ガールズ
放送1週間前まで、大した期待をしてませんでしたが、タイトルから受ける印象と中身が結構違って、想像以上に面白かったのがこの作品。
ただの女の子いっぱい萌えアニメにしか思えないタイトルですが…。
なんか日本の市町村が国扱いで、ご当地ヒーローを雇って領地の奪い合いをしているみたいな??。
とりあえず、東村山が所沢をせめるとか、結構シュールな作品です。まぁシリアスでなく、結構ゆるい感じですが。
一応美少女アニメだが、美少女をおし出した作品ではなく、むしろ逆かも…。
でもまったりしてて、こういうの好きです。


・デュラララ!!×2 承
第2期は分割3クールとなり、その第1クール目です。
さらにパワーアップして帰ってきたという感じですね。
電撃文庫マニアっぷりもすごくなってますね(笑)。
この作品は面白いのですが、結構複雑なのでついていきにくいのですが……とりあえずセルティが1期に比べてかなりかわいくなったのでいいです(笑)。
彼女は、私に萌えキャラは顔だけじゃないと再認識させてくれたキャラです(笑)。
バカップルぶりがパワーアップしてますね。
OPやEDも第1期っぽくつくってまして、変わらないなぁという安心感がありますね。


・夜ノヤッターマン
ヤッターマンの関連作なんですが、ずいぶんと雰囲気も話も違うな…。
ギャグがメインのヤッターマンに比べて、超シリアス展開!
絵のタッチも全然違う。
ただし、ヤッターマン関連作という部分を無視すれば、結構面白いですよ。
…まぁヤッターマン自体に、ドロンボー一味が追いやられたとかそんな設定ないので、IFの話なんですけどね。
普通の深夜アニメの雰囲気のアニメです…いやむしろヤッターマンより夕方向けかも…。
思ったよりは面白かったです。
主人公の母ももちろんドロンジョの子孫なんですが、声がヤッターマン2号(リメイク版)なのは何かのフラグかと思いきや、リメイク版のメインキャストは3人とも起用されるんですね。
単なる兼役でした…。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031