mixiユーザー(id:19936834)

2015年01月11日16:36

219 view

久しぶりに3階でハヤシライスを頂いて・・三男も数々のお話を頂いて感謝

土曜日は仕事・・その代わり月曜日はお休み(でも・・)

土曜日に1階事務所のレイアウト変更で、今まで2階の事務所に居た私は1階の事務所へ移動する事に。
人のデスクの位置はLAN・電源の都合でイロイロ見て居たけど、自分のデスクの位置は余り関心が無かった。
○○さんの机は何処?周囲から聞かれて初めて確認・・でも即忘れて。

イザ移動・・ここかー私の場所は。
私の机が最も出っ張ったので・・私の机基準で配置が決まる事になりました。
前を見たら・・日記に度々登場の首から上が目立つ人・・皆同じ方向で座るのでいつも後ろ姿を見て仕事をする事になってしまった。
広い事務所じゃないので私の机の前はその人の椅子の状態。
靴のニオイだけ、どないかせんとアカン・・持ち帰ってファブリーズでテスト・・OK!

実は彼女は6日からマスク状態・・何だか気になるなー・・トレードマークの鼻の左のホクロが見えないのは、おじさんとしてはチョイト寂しい。
5日定時後にに出先に電話してきて・・システム操作が分かれへんのですけど今まだ会社ですかー?
今は出先なので30分位掛かるけど・・じゃー待ってるし・・凄い気合いの入り方。
主婦なので帰って食事の段取もあるし・・明日にしょうかと言ったら・・寂しそうな返事。
結局会社に戻ったのは電話から40分後・・帰ってもらって良かった。
マスクが気になるので聞いたら・・風邪ではなくて・・でした(旦那さんとケンカしたワケじゃないですよ)。
この病気は私も持ってるし・・もうすぐ治るかな。

LANの接続変更を終わって電源は保全クンに任せて終わり。
でも最もややこしいNTT光ファイバ受信部から主幹ハブ周辺の接続変更は仕事中は出来ないので12日に決定・・ってなワケで12日は半日程度仕事。

社内保全は製造技術の仕事になったけど、保全クンからいきなりギブアップが出て依頼を受けて出動。
勿論測定器を駆使してノックアウト・・これ程簡単な故障も少ないけど・・制御盤の故障だけど電気系統の故障の中でもメカ要因でっせ。
このレベルだと最近請けた酒造会社の設備はダメね!

そうそう、酒造会社の設備・・6日に完璧に修理完了となり稼動を開始しました。
電話でも感謝の気持ちが凄く伝わって来て・・メーカーにも見放された機械だったので・・制御盤の入れ替えでも100万円+数ヶ月の納期。
まして機械全体を入れ替えるとなると莫大な費用が・・との事でした。
酒蔵は冬が勝負・・特にこれからは大吟醸を作る季節・・まさにかき入れ時の故障だったのでとの事。
技術屋冥利に尽きるなー。
そうそう、その酒造会社の社長さんの名前の後の部分は「聖」・・主が私を用いて救って下さったと思いたいですね。
お役に立てて、私も主に感謝しています。
会長の指示で時間数も含めて請求する事になった事を説明したら・・掛かった費用を是非教えて下さいとの事(快い返事)。
見積を出してもいなかった案件ですが、努力の甲斐が有ったなー。
これからも機械の修理を是非お願いしたいとお話でした。
修理報告書に残存リスクも書き添えて請求書と共に郵送。

明日は私の誕生日・・礼拝でも誕生日祝福が1週間延期となってピッタリモード。
何時の日かやりたかった「実は今日が誕生日で57歳になります」が言える事に感謝。

さて、11日・・私は奈良から礼拝へ。
家内は長男の寝坊で遅れて到着。
礼拝スタート・・今日は村上師→神田師・・カリス交野から中継です。

まずは村上師
イスラム諸国で起きている問題についてでした・・今回は私に取っては難解でした(残念)

そして神田師
出だしは北の国からのあの曲。
でも何処かで拝見した顔、何処かでお聞きした名前・・思い出せない。。申し訳無い気持ちで一杯。
帰りの電車の中で思い出して・・カリス交野でご奉仕されていた神田満伝道師でした。
イメージが相当変わったので思い出せなかったけど・・やっぱり男前ですね。

ヘブル語の聖書の文字からメッセージ。
ベート(カタカナの「ユ」に似た文字)・・上の横線は天、下の横線は地、それを繋ぐ縦線は天の御国が降りて来る事を意味する。
それは主の存在でも有った。
さらにベートの意味は家・国・国家・・それは正しく神の家、神の国。
象形文字の凄さ・・全ての文字を人間が考えたのではなくて神から与えられていた文字が存在するんやなー。

それなら工もそんな感じ・・工学部は天の御国と地を結ぶ何かを学ぶ学問(私が感じた事)。
実際にそうですよ・・自然現象は神の創造以外に無いですから。
法学も経済学も文学も芸術も人が決めた事・・自分で納得しています。

世界の公用語は英語・・象形文字とは程遠い・・その英語が何故世界の公用語になったのか(私の疑問)。

ベツレヘム・・詳しく書くと・・ベート・レ・ヘム

現実・・いつもこれに悩まされますが、本当の現実は神の国。
今、目の前に有る現実は本当の現実ではない・・何故なら時と共に移り変わるから。
見方で何とでも見えるから(角度でも変わるし、光の色でも変わるし)

過去にも書いたのですが、目に見える物は本当の現実じゃないですよー。
私達の命を支えている空気・・目に見えないけど最も大切な物。
エボラウイルス・・目に見えないけど感染すると命が危険に晒される危険な物。
神の教会でさえも形に過ぎない・・これは厳しい意見ですけどアーメンです・・神からの戒めとして。

最後のキー。
目に見える兄弟姉妹を愛していない者は、目に見えない神を愛する事は出来ない。
神はまず「貴方の隣人を愛しなさい」・・そうすれば私を愛する事が出来る様になる・・それは多くの恵みと祝福を頂く事になる。

メッセージが終わって誕生日祝福
小百合姉、裕師、伊兄のお子さん、ラナさんのご主人さん、そして私。
小百合姉、もっとお若いと思っていたけど、ラナさんのご主人さんと同じ年齢なんですねー。
ってなワケで一番の年寄りは今回は私って事に。
トリで丁度今日で57になりますとアピール。
でも今日礼拝に出る事が出来た事も昨年の色々な試練を無事通過出来た事も皆さんのお祈りと主の護りに他ならないですね。
昨年の終盤は礼拝に出れない事も多かった・・生産管理の基幹システムの立ち上げで数多くの試練を通らざるを得なかったから。
でもお陰で色々な新記録が出来たのでした。
それを聞きつけた新聞社が是非話しを聞かせて欲しいと会社に取材に来たのでした。
日刊工業新聞社の3月発行の本に掲載決定となりました・・全国区デビューです・・来客が増えるやろうなー。
今年も既に多くのミッションが与えられています。
皆さんからの祝福に感謝です。

礼拝が終わって家内は園へ、私は久しぶりに3階の食堂で皆さんとお話を。
久々のハヤシライス・・ヤッパリ2杯頂いて満腹。
三男に色々お話をして頂き感謝です。
まずは銀行口座開設から・・社会のシステムの勉強をしないと。
分からないからやらないでは何時まで立っても何も出来ないから。
分からないから取り組むんだから。

明日12日は事務所レイアウト変更で剥き出しになった基幹ハブ周辺のケーブル整理・・稼動しない時しか出来ないんで。
一旦全てをバラバラにしてから再構築・・皆さんけげんな顔(大変そう・・)・・ご心配なく。
見た目何が何だか分からないと思うけど、全て見えていますから。

今日明日のカリス交野の聖会で皆さんに多くの恵みがもたらされます様に。

最後に裕師のお父さん・・12月2日に倒れられたとの事。
先週火曜日に集中治療室を出て観察病室に入られたとの事。
今は反応もされる様になられたとの事。
家内が事故で入院していた時・・私が「わしや、分かるか」と話しかけたら手の感触で分かる程度に僅かに頷いた事を憶えています。
必ずや、主の癒しにてご家族が分かるまでに回復し、礼拝にも戻られる事を祈りつつ・・
主よ、私達は貴方の力と心を信じています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する