mixiユーザー(id:9144295)

2015年01月05日15:05

888 view

ステーキ宮 星1つ★

ボロクソに言うつもりはないが、どう考えても★1つにしかならない。
ネガ要素が多すぎて、プラス要素がないのでこれはどうしようもない。

まず注文したのはてっぱんステーキの240g1580円にドリンクバーセット480円で2000円超である。
この金額について安いか高いかは言及しないが、少なくとも2000円も出せば結構良いものは食える。

肝心の味の方が「・・・」、不味いというわけではないが味というのは値段によっても変わるので1580円の味かといわれると「…」
レアで注文をした自分も悪いのだろうが、あまりにもぬるくてさすがに何もいえない。
もっとも、ここまでレアなステーキが出てくるのは珍しいだろうからその点はグッドだが。

ただ、ここで1つ失敗をしていてここまでぬるいものだとは思っていなかったので、最初に宮ソースを全体にかけますかといわれて、これをハイと答えてしまったのが大きな失敗だったのではないかと思う。
そのせいで鉄板まで冷めてしまって、ぬるいステーキがよりぬるくなってしまったのではないかと思う。

それをのぞいたとして考えても西友の厚切り肉が同じ値段で倍以上、食べることができるわけで味もそれほど変わらないことを考えると・・・・・・。

飲食店の料金は手間賃だと考えたとしても、このステーキに1580円を出すのは辛い。
そして、ステーキ宮全体がどれも値段が高めに設定されているので、この味でこの値段は厳しすぎる。
値段的にはファミレスを超えていて、ファミレスにしては良いステーキを出すという感じの値段だか肝心の味が、普通のファミレス以下となるとこれは擁護のしようがない。
不幸なことに絶対王者のヴィクトリアが近くにあるだけに、余計に味やコストパフォーマンスの面で見劣りを感じさせてしまう。

味の面でもうひとつ重要なことで、ソースの味があるがこれは個人の好みもあるだろうが宮ソースの味もいまいち。
甘みのほぼないソースで基本的に甘い味付けは嫌いなものの、ステーキソースはやや甘みがあってほしいと思う筆者にとっては、この甘みのほぼない宮ソースはイマイチという印象を持った。

ドリンクバーに関しては可もなく不可もなくだが、コーヒーは少し苦め。
苦さに関してはヴィクトリアの方が上だが、ステーキ宮のコーヒーが飲みやすいのかというとそれもまたなんとも言えないものになっている。
ヴィクトリアのコーヒーというのは不味いのだが、また飲みたくなる不思議な不味さを持っているのに対してステーキ宮のコーヒーは二杯目は要らないかなと思う味だ。

結論を言うとコストパフォーマンスが極めて悪いので、擁護できるポイントがなくなってしまっている現状。
ハンバーグに関しては味が悪くないという情報も耳にしたため、ランチタイムでもう一度利用してみる価値はあるかもしれないが、ヴィクトリアという絶対王者がいる以上は厳しいのではないかと思う。

0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する