mixiユーザー(id:18324027)

2015年01月01日01:36

171 view

あけましておめでとうございます

皆さま、あけましておめでとうございます。
今年はついに4巡目の年男。メーメー。

昨年を振り返ってみますと、仕事面でははっきり言ってドツボ。。。
緊急業務でGWのメキシコ旅行がキャンセルになり、
その後も緊急体制が続き、長期の海外旅行は控えました。

でも、2月には香港と中国雲南省、3月には韓国済州島へ小旅行。
11月にも中国福建省に52人の旅仲間と旅行して、
新しい友達がまたたくさんできたことも嬉しかったなぁ。

そして、8月にはフランスからパリジェンヌ親子が来日して関西と山陰を旅行しました。
普段なら夏休みには海外に行くのに、
GWの悲劇があったので計画を立てずにいたのが幸いするなんて、
やっぱり人生何が好転するのかわかりませんね。
そうして自分でも再訪したいと思い続けていた西日本の名勝地を、
観光案内をしながらパリジェンヌ親子を、お・も・て・な・し。

レースのための痩身プログラムとして山歩きも計画しましたが、
昨年実行できたのは極寒日光の雲竜渓谷と初夏の大山登山のみ。
おかげで体重は・・・はい、自分に負けました。。。
旅仲間の皆さん、今年もまた行きましょう!

そして昨年一番の達成感を味わえたのはもてぎ7時間耐久の決勝レース進出。
予選は仲間の出走だったので他力でしたが、耐久レースはチームスポーツなので、
チームクルーも含めてみんなで予選通過の喜びを爆発。
7時間の決勝レースも無事に4人で我らがCBR250Rをゴールに導きました。

9月にはかつてホームコースにしていた福島県エビスサーキットで
里帰りレースで3時間耐久レースにも出場。
職員、レースアナウンサーの方々からおかえりなさいの声を頂けると、
青春時代はレースに明け暮れ、7年間の休息から再びレースシーンに
戻ってこれて、これまでの自分の道が間違っていなかったのだと再認識。

今年からY社のメンバーを中心とした草レースチームにも加えてもらい、
富士スピードウェイで8月と11月にミニバイク6時間耐久レースにも出場。
自分の昔からの仲間も次々とこのチームに合流して、
この歳にしてどんどん交流の輪が広がっていったことも、
レースを再開して良かったと思える出来事でした。

12月には地元に生息し続けてる人たちを中心に中学校時代の同窓会で懐かしい顔に再会。
とても変身した人、あまり変わらない人もいたけれど、
30年越しで感動的な握手の瞬間を目にすることができたのもこの日の良い思い出。
今年はもっと盛大にできたら良いね♪

この様に、昨年はプライベートでは本当に充実した一年でした。
今年もこんな計画を立てています。
皆さんとどこかで合流できればと楽しみにしています。
空いてる時間に何かイベントにお誘い頂ければほいほいついていきますからね。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

◆旅行
GW・・・未定だす
夏休み・・・南フランス・プロヴァンスのラベンダー畑などなど計画中
その他・・・スポットで3連休くらいで中国青島などに行くつもり

◆レース(ちょっと日程がタイトなのでこの先要検討)
3月29日 富士ショートコースミニバイク6時間耐久レース
6月14日 エビス200km耐久レース
7月25日 富士ショートコースミニバイク6時間耐久レース
8月1日〜2日 もてぎ7時間耐久レース
9月13日 富士レーシングコースミニバイク6時間耐久レース
9月20日 エビス3時間耐久レース
26 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する