mixiユーザー(id:4251911)

2014年12月30日19:08

177 view

N 昔 円満解散したパルナス

今でも、名物ピロシキを食べれるぞ

パルナスは、赤字でも無いのに店を閉めた変わり者

その弟が今も営業しています

モンパルナス
尼崎市神田中通1-1 阪神尼崎駅 南側 構内






■サンテオレのメニューが知りたい
(デイリーポータルZ - 12月30日 11:58)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=181&from=diary&id=3207139

「サンテオレ」というハンバーガーチェーン店をご存知でしょうか。

その総店舗数はなんとマクドナルドの約230分の1。マイナーハンバーガー店として一部に支持をされている(とおもう)ドムドムバーガーと比べても約6分の1の規模。
そして、おもむろに見てみた公式HPは時が止まっているかのよう。

気になってしまったので、現存しているはずの14店舗のうちの数店舗を巡ってみてきました。

ネットの海には答えがない

発端は、友人から突然言われたこのひとことです。


「明治がもっていたハンバーガーのお店」って……それ、「サンテオレ」か?

そして、こんなものを見つけました。








こちらも。クリックすると詳細に飛ぶかとおもいきや同じ画像が出てきた。

わ、わからない。


「無国籍料理」にカテゴライズされてたり


クレープ画像がフィーチャーされてたりもしている。

ググればググるほど、よくわからなくなっていきます。




そして近隣の8店舗を巡ってみることにした結果わかった事実がこれです。




ちなみに「店舗ごとにメニューがちがう」とは、1から10までが全部異なるわけではなく、こういうことです。





つまり、この基本のバーガーメニューに


ふたつが合わさって3点セット一同となり、

以下のものなどが加算されていきます。












あんみつ! そして「プーティーン」……


かき氷も。(ソフトクリームをこき使っているのが気になります。)




と、サンテオレを巡ってみた感想のいちばんを、もうお伝えしてしまいました。

ですが。これだけメニューに幅があるということは、店の外観や雰囲気も、なかなかバラバラなんですよね。

そんなバラバラな店舗の詳細についても記していきたいです。

各々の店舗に、にじみ出る差異

地域にとても密着している店(神奈川・能見台店)

能見台駅のすぐそばにあり、甲子園の常連校である横浜高校の近くにも位置するこの店舗は、地元住民の方や学生さんでにぎわっていました。


セットのサイドメニューは、ポテトとオニオンリングから選べます。


メインには、期間限定っぽいロコモコバーガーを注文。


ん?これは……

そもそも、久しくホンモノのロコモコを食べていなかったのでロコモコ味なのか否かはよくわからず。


左側、ぎっしりと球児たちのサインが鏡に写っています。右側、空気洗浄機の位置が気になる。


お持ち帰り席にそっとたたずむ座布団も気になる。


あ、右端に置いていたボールペン…………動いた?


そういえば。最寄り駅の電車はななめに止まっていたな。

カフェを目指したのかもしれない店(神奈川・日本大通店)

この店舗は、他のどことも一線を画していまして……


一瞬どころか、10秒以上「え、あなたもサンテオレ?」と疑いたくなる。


ロゴタイプも、ずいぶんとちがう。

とはいえ、この空気感に寄り添うつもりで、メニューにそれとなくあったパンケーキを頼んでみました。


見た目よりも甘さ控えめ。ヨーグルトドリンク(右上)も美味しい。

さいしょ、渋い色合いのトレーを見た時は学食の記憶が蘇ってこなくもなかったのですが、食べているうちにどうでもよくなっていました。

喫煙者がマジョリティな店(千葉・勝田台店)

年々、肩身の狭いおもいを強いられている喫煙者さんたちもこの店舗にいれば、しばしマジョリティの気分を味わえること請け合いです。
なぜなら、まれに見るこの配置図。


アナウンス、喫煙席に対してのほうがていねい。


なぜ、真ん中にいるのだろうかコーヒー。

ど真ん中に瀬戸物に入ったドリンクが来ると、ファーストフードっぽさが静まる気がするのですが、気のせいでしょうか。


キャンペーン中のメンチカツバーガー。バンズの食感がやさしくって、パン屋の総菜パンみたい。すき!

メガドンキのひかりを吸収して輝く店(千葉・成東店)

栄えているショッピングモールの中にあるフードコートは通常時よりもさらに輝きを増すような気がします。


こんなでかいドンキはじめて見た。

店内はお客さんに溢れていて、こころなしか視界の彩度が高めです。


とてもなごやかな店内。


雰囲気につられて、つい油のかたまりっぽいメニューに手を


油だけどうまいわ。


ちなみにこの下紙は、この店舗でしか目撃せず。


ほかの店はだいたいこんな感じでした。ナプキン川の字固めと命名をしたい。

微妙すぎる違いに気がついてしまってうれしくなる

気が向いた方は、難易度中級の間違い探しをするつもりで下記の3つの写真を見比べてみてほしいです。










「違いなんてある?」そう思った方もいるかもしれませんが……

実はこれ、微妙ながら書かれているドリンクが異なるのです。
たまごスープ、オニオングラタンスープ、ヨーグルトドリンク、山ぶどうジュースなどの有無に焦点を当ててみると、違いが見えてきます。

これを見つけた時にわたしは、妙な興奮を覚えました。たぶんそれは、コートのポケットからふっと100円を見つけた時と同等くらいの興奮…なんですけど……

理解を求めるのはむずかしいような気もしています。


感極まって、お気に入りの3ドリンクで表をつくってみてしまいました。


ついでに、クレープの有無も。※ただし、東金店(×)は、隣の店でクレープを売っているから×ってほどでもない。

店舗を巡っているうちにどんどん、サンテオレに執心してしまいました。

おばあちゃんになっても

わたしがぽつねんとポテトをかじっていた時、隣の席の中学生たちが話していたことが耳に残っています。




〜数分後〜




店の名前は覚えてないけど、おばあちゃんになっても来たい。

一見矛盾をはらんだ思考かもしれない。ですが、それだけこのお店が身近で、名前なんて二の次なくらいなんだとも、とれないでしょうか。

現在、全14店舗(たぶん。主にわたし調べ)。各々の地域で、ほっとする空間を作り出しているサンテオレ、もっと生き延びてほしい!

ネッシーあやこ(ねっしーあやこ)
1981年群馬県生まれ。イラストレーター兼OL。犬カキでしか泳げないことと、世の中のヘルメットの大半が自分の頭をすっぽり覆い切ってくれないことに細々と悩んでいます。納豆は大粒であればあるほど良いとおもう派。
> 個人サイト たぶん日記(http://papaiyale.exblog.jp/)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031